中古品: ¥1,323
無料配送 4月4日-6日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【状態】中古品として良好な状態で通読には問題ない状態ですが 破れ、擦れ、焼け、折れ、汚れ、などがある場合がございます。 また、検品を行っておりますが、書き込みなどがある場合もございます 【付属品】記載のない場合は、本誌のみの販売になります。付属品は原則ありません。(CD、とじ込み付録、付録、シリアルなど本誌以外の物は付属品です。)【発送】午前8時までのご注文は当日出荷(土日祝除く)通常ゆうメールで発送となります。ゆうメールはポスト投函、追跡番号がなく、土日祝をまたぐ場合、表示されたお届け予定日より2-3日配達にお時間かかりますので、お急ぎの場合にはお急ぎ便をご利用ください。1100円以上の商品の場合は追跡番号がつく発送方法で発送いたします。 【返品】販売時不備などございました場合、必ずご対応いたしますので、評価欄からのご連絡ではなく、メッセージからご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ラブホテル―Satellite of LOVE (アスペクトライトボックス・シリーズ) ペーパーバック – 2008/3/17

5つ星のうち4.5 17

商品の説明

著者について

【著者プロフィール】都築響一(つづききょういち)編集者。1956年東京都出身。上智大学卒。学生時代から雑誌『ポパイ』『ブルータス』誌で活躍。

89年から92年にかけ、全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』(京都書院)を刊行。以来現代美術館、建築、写真、デザインなどの分野での編集・執筆活動を続けている。主な著書に『TOKYO STYLE』(京都書院・ちくま文庫)、『賃貸宇宙』、『珍世界紀行ヨーロッパ編』(以上筑摩書房)、第23回木村伊兵衛賞を受賞した『ROADSIDE JAPAN 珍日本紀行』、『STREET DESIGN FILE 全20巻』、『精子宮 鳥羽国際秘宝館・SF未来館のすべて』、『バブルの肖像』、『性豪 安田老人回想録』(以上アスペクト)など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ アスペクト (2008/3/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/3/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 187ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4757214901
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4757214903
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 17

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
都築 響一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1956年、東京生まれ。76年から86年までポパイ、ブルータス誌で現代美術、建築、デザイン、都市生活などの記事をおもに担当する。89年から92年にかけて、1980年代の世界の現代美術の動向を包括的に網羅した全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』を刊行。以来現代美術、建築、写真、デザインなどの分野での執筆活動、書籍編集を続けている。1993年、東京人のリアルな暮らしを捉えた『TOKYO STYLE』刊行。1996年発売の『ROADSIDE JAPAN』で第23回・木村伊兵衛賞受賞。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続行中である。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月30日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月15日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート