プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 132pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,331
中古品:
¥1,331

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
茶の本 単行本(ソフトカバー) – 2020/1/20
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X2NFSjQhB5tx9jPCjLsgGVhoJmp3wGRN1xYss5VW07haR03B14Svaw6UW2y2ydknfrfE7qNZaZNplDM9K8rr5K0IwQMU61VmykhzOHSt5B4T%2BIgSfRON7RmKEnxROe1UUTRz%2Fol%2FNI0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,331","priceAmount":1331.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,331","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X2NFSjQhB5tx9jPCjLsgGVhoJmp3wGRNV8cEax3Crv5KEPv3eQHhf0Qo7loVtlcLioZoQE9FYDs7voZO9fErxqssN%2B%2BlSTg4jgyi6HojWhJSD3sAgqpXeLJ6nkwVemWUcdE%2FiA4zLimEC%2FBoEQTgv2v9sPh10FlmvjKeeyMqZ0UFSl%2BikEJbug%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
〝美のカリスマ〟岡倉天心が世界にアピールした、日本人の本当の美意識
日本の美の心を茶道の美意識から説き起こして、世界に衝撃を与えた名著の初のビジュアルブック化! 「茶の本」は、茶道の作法などを解説した書物ではなく、茶道を禅や道教、華道などとの関わりから広く捉え、日本人の美意識や文化観を欧米人に向かって説いた評論ですが、日本人にも「美の本源」「芸術の本質」「人生の本義」を教えてくれる一書でもあります。大川裕弘氏の美しい写真と共に、その世界観が味わえます。
日本の美の心を茶道の美意識から説き起こして、世界に衝撃を与えた名著の初のビジュアルブック化! 「茶の本」は、茶道の作法などを解説した書物ではなく、茶道を禅や道教、華道などとの関わりから広く捉え、日本人の美意識や文化観を欧米人に向かって説いた評論ですが、日本人にも「美の本源」「芸術の本質」「人生の本義」を教えてくれる一書でもあります。大川裕弘氏の美しい写真と共に、その世界観が味わえます。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社パイインターナショナル
- 発売日2020/1/20
- ISBN-10475625280X
- ISBN-13978-4756252807
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
大川裕弘:
1944年千葉県松戸市生まれ。1969年写真家高橋克郎氏に師事。1979年大川写真事務所を設立。以降、フリーランスフォトグラファーとして、広告写真および女性誌を中心とした雑誌媒体で活動。
1944年千葉県松戸市生まれ。1969年写真家高橋克郎氏に師事。1979年大川写真事務所を設立。以降、フリーランスフォトグラファーとして、広告写真および女性誌を中心とした雑誌媒体で活動。
登録情報
- 出版社 : パイインターナショナル (2020/1/20)
- 発売日 : 2020/1/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 475625280X
- ISBN-13 : 978-4756252807
- Amazon 売れ筋ランキング: - 132,092位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
気になって購入しました。岡倉天心の言葉を写真のページで抜粋してくれているのが、わかりやすくて良いです。写真も美しいので、言葉のニュアンスとマッチしていて和みます。
2023年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本に関してはKindleでなくipadの大画面で読んだ。読んだというよりは鑑賞した。別の本でしっかりと茶の本を読み込んでいたのでこの本では内容以上に美しい小物、風景そして文章でさへ「律」を愉しみながら読めた。岡倉天心の抱く東洋の美学をより深めたい方にはお勧めしたい1冊。
2020年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
字が大きくて写真がたくさんあって、深遠微妙にして意味深長何度でも読みたい本です。
2020年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目を引く表紙からこの本の世界観が表現されています。
サイズは大きすぎず小さすぎず、このサイズにしたことで
お茶の世界との距離がグッと縮まった気がします。
写真も綺麗。
お茶や先生に対するリスペクトが全体を通して伝わってくるような一冊。
サイズは大きすぎず小さすぎず、このサイズにしたことで
お茶の世界との距離がグッと縮まった気がします。
写真も綺麗。
お茶や先生に対するリスペクトが全体を通して伝わってくるような一冊。
2021年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私自身はお茶の世界を勉強したく、「茶の本」の解説を期待して購入しました。
高評価レビューが多く期待しましたが、私にはイマイチでした。
・「茶の本」の解説ではない
・写真は綺麗ですが写真集ではない。何を伝えたいのかわからない
「茶の本」の原著や訳本自体、凡人には難解ですが、本書は装丁を綺麗にしつつ、
内容的には一層難解です。「茶の本」を理解したい方にはお勧めできません。
高評価レビューが多く期待しましたが、私にはイマイチでした。
・「茶の本」の解説ではない
・写真は綺麗ですが写真集ではない。何を伝えたいのかわからない
「茶の本」の原著や訳本自体、凡人には難解ですが、本書は装丁を綺麗にしつつ、
内容的には一層難解です。「茶の本」を理解したい方にはお勧めできません。
2022年2月23日に日本でレビュー済み
中身は最高なのに、カバーが破れて届いた。プレゼントで差し上げたので、気まずかった、、。せめてプレゼント用はちゃんとしてください!