事例が絵と一言で表されてわかりやすく和みます。
関西弁はキツいイメージがありますが、実際はそうではないことがよくわかります。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
かんさい絵ことば辞典 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/10
ニシワキタダシ
(著),
コラム : 早川卓馬
(著)
*かわいくて、ほのぼの。ほんわかおもしろい。関西弁の魅力を伝える絵ことば辞典*
大阪出身のイラストレーター、ニシワキタダシさんが、関西独特のことば約200語について、ゆるくてクスッと笑えるイラストで解説。
どれも少しヘンなシチュエーションだけど、関西のことばの微妙なニュアンスが伝わってきます。
近畿2府5県の名所を案内する絵すごろくで遊んだり、気になるキャラクターが登場するスピンオフ・マンガでほのぼのしたり、
かんさい何でも相談室で早川卓馬さんに教えてもらおう。
役に立つような、立たないような。
ほっこりして一日元気になれる楽しい本。
関西を離れてひさしい人には、郷愁をさそう1冊です。
大阪出身のイラストレーター、ニシワキタダシさんが、関西独特のことば約200語について、ゆるくてクスッと笑えるイラストで解説。
どれも少しヘンなシチュエーションだけど、関西のことばの微妙なニュアンスが伝わってきます。
近畿2府5県の名所を案内する絵すごろくで遊んだり、気になるキャラクターが登場するスピンオフ・マンガでほのぼのしたり、
かんさい何でも相談室で早川卓馬さんに教えてもらおう。
役に立つような、立たないような。
ほっこりして一日元気になれる楽しい本。
関西を離れてひさしい人には、郷愁をさそう1冊です。
- 本の長さ207ページ
- 言語日本語
- 出版社パイインターナショナル
- 発売日2014/4/10
- ISBN-104756245315
- ISBN-13978-4756245311
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : パイインターナショナル (2014/4/10)
- 発売日 : 2014/4/10
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 207ページ
- ISBN-10 : 4756245315
- ISBN-13 : 978-4756245311
- Amazon 売れ筋ランキング: - 319,695位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 280位雑学・クイズ (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の頃から使っていた言葉が、どっぷり大阪弁やったと判ってなかなか面白かったです。
2015年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ふんふん、って独り言をいいながら、笑って読めるなつかしい本でした。何回でも繰り返し読んで笑ってます。
2015年11月8日に日本でレビュー済み
コテコテというよりは、日常の純関西弁を
シュールなギャグを織り交ぜた、可愛い絵で解説。
個人的には、たらこがあったらごはんなんぼでもいけるさーちゃんと、
例えが意外と分かりやすい料理家の例子先生ですかね。
ほかもキャラも特徴ごとにスキなんですが。
ただし、違和感があったのは、
「関西」には三重を含むんですか??
和歌山、滋賀と同列で三重を語るのは、
さすがに和歌山、滋賀には失礼なような。
三重版まで入った「かんさい名所絵すごろく」が中綴じでついてます。
ほんま、ほっこりするエエ感じの本です。
シュールなギャグを織り交ぜた、可愛い絵で解説。
個人的には、たらこがあったらごはんなんぼでもいけるさーちゃんと、
例えが意外と分かりやすい料理家の例子先生ですかね。
ほかもキャラも特徴ごとにスキなんですが。
ただし、違和感があったのは、
「関西」には三重を含むんですか??
和歌山、滋賀と同列で三重を語るのは、
さすがに和歌山、滋賀には失礼なような。
三重版まで入った「かんさい名所絵すごろく」が中綴じでついてます。
ほんま、ほっこりするエエ感じの本です。
2016年11月8日に日本でレビュー済み
絵がかわいいだけじゃなく、クスッと笑える。
センスいいなあと思います。
たぬきちくんが好きです!
関西弁にかぎらず方言っていいな、かわいいなと思えます。
この絵のかるたとかあったらいいのに〜!
センスいいなあと思います。
たぬきちくんが好きです!
関西弁にかぎらず方言っていいな、かわいいなと思えます。
この絵のかるたとかあったらいいのに〜!