プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥261
中古品:
¥261

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
空飛ぶ山岳救助隊 (ヤマケイ文庫) 文庫 – 2011/5/23
羽根田 治
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥968","priceAmount":968.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"968","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0ehDr22Rl%2FPH0mQlqqcJAavJsIKj71LIPSie4oy5taaibSk8g9o4%2BpQt%2Bux109bC2M3EzELatmvSSIgkcyXYSikd0FX%2FneLXi8C%2BzSAtnUQHtWM6wd%2FuUHaU%2B7SDpinp6eTEc4qItuw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥261","priceAmount":261.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"261","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0ehDr22Rl%2FPH0mQlqqcJAavJsIKj71LIs6WEcUgtnI4RqQWJXF7vUFtS6W5s3s4HFGSvv0y2nyq2JeEFUEgXvT8PCPfniiwdtQYC8LJjqwtj1vxw5zvtxCK8Y%2F05kn%2FqP9Na4e7IkeAvpYY5B284%2BeD%2BjoZeCedrJWM5VW9%2BaSaC5GjPEM3bjg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
山を愛し、遭難救助に文字通り命を懸けた男・篠原秋彦の生涯。
ヘリコプターによる山岳遭難救助を確立した篠原秋彦氏の生涯を、
山岳遭難ルポの第一人者、羽根田治が描いた渾身のルポルタージュ。
生涯で1700件もの遭難救助に携わり、助けた人は2000人にもおようぶという氏の遭難救助の実態を描くとともに、
山を愛し、のちに遭難救助に殉ずることとなった篠原氏の人間的魅力を紹介します
ヘリコプターによる山岳遭難救助を確立した篠原秋彦氏の生涯を、
山岳遭難ルポの第一人者、羽根田治が描いた渾身のルポルタージュ。
生涯で1700件もの遭難救助に携わり、助けた人は2000人にもおようぶという氏の遭難救助の実態を描くとともに、
山を愛し、のちに遭難救助に殉ずることとなった篠原氏の人間的魅力を紹介します
- 本の長さ304ページ
- 言語日本語
- 出版社山と渓谷社
- 発売日2011/5/23
- 寸法10.8 x 1.5 x 15 cm
- ISBN-104635047318
- ISBN-13978-4635047319
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 空飛ぶ山岳救助隊 (ヤマケイ文庫)
¥968¥968
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥968¥968
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 山と渓谷社 (2011/5/23)
- 発売日 : 2011/5/23
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 304ページ
- ISBN-10 : 4635047318
- ISBN-13 : 978-4635047319
- 寸法 : 10.8 x 1.5 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 302,300位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 32位警察・FBI関連
- - 363位クライミング・ボルダリング (本)
- - 583位キャンプ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山登り!今では若い方が富士山を夏にピクニック気分で登っている人が毎年NEWSの映像にながれるが、本人は分かっているのだろうか?こういった本を、読んで想像して受け止めてもらいたい!!
2023年8月11日に日本でレビュー済み
民間航空レスキューのシステムを作りあげた男の物語
山渓の山岳遭難のシリーズをこれまで読んでおり、本作も個々の遭難・レスキューのドキュメントかと思っていた。しかし本作は一人の男の熱意と行動力により、民間山岳輸送ヘリ会社が山岳遭難レスキューを行うまでになる物語である。
山岳遭難レスキューの話だが、市井の者が得られる教訓も多い。例えば、他のヘリ会社から徐々に山小屋への山岳輸送のシェアを奪って行く場面では山小屋のオーナーと人言的信頼関係の構築がいかに重要であるかが分かる。
また、あまり知られていない警察の山岳レスキューと民間のレスキューの関係性や、複数の遭難が発生した際の救助優先順位の決めなど知識面の収穫も多い。昭和の営業マンの熱血ぶりも垣間見え、興味深い内容だった。
山渓の山岳遭難のシリーズをこれまで読んでおり、本作も個々の遭難・レスキューのドキュメントかと思っていた。しかし本作は一人の男の熱意と行動力により、民間山岳輸送ヘリ会社が山岳遭難レスキューを行うまでになる物語である。
山岳遭難レスキューの話だが、市井の者が得られる教訓も多い。例えば、他のヘリ会社から徐々に山小屋への山岳輸送のシェアを奪って行く場面では山小屋のオーナーと人言的信頼関係の構築がいかに重要であるかが分かる。
また、あまり知られていない警察の山岳レスキューと民間のレスキューの関係性や、複数の遭難が発生した際の救助優先順位の決めなど知識面の収穫も多い。昭和の営業マンの熱血ぶりも垣間見え、興味深い内容だった。
2021年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本の山岳史に 語りつがれるでしょう
2021年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
岳、で読んだ凄いヘリ.レスキュー人がホントに存在していたことがわかり、一気に読みました!ホントにホントに素晴らしい人でした。
2020年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
羽根田治氏の遭難シリーズの流れから本作も拝読。
世の中には例えば坂本龍馬のように、ある目的を成すためだけに生まれてきたような人物がたまに出てくるけど、篠原氏もそうだったのかな…などと。
なぜこれだけ細心の注意を払って救助活動に携わってきた方が、あのような亡くなり方をしたのか…茫然とせざるを得ません。
世の中には例えば坂本龍馬のように、ある目的を成すためだけに生まれてきたような人物がたまに出てくるけど、篠原氏もそうだったのかな…などと。
なぜこれだけ細心の注意を払って救助活動に携わってきた方が、あのような亡くなり方をしたのか…茫然とせざるを得ません。
2019年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山登りの経験が一度もなく、ハイキングにさえ行った事がない私でも、山、自然は舐めてはいけないのだど気付かせてくれる本です。山岳レスキューに携わる方々の気合いと情には、頭が下がる思いです。羽根田氏の本は、本当に面白いです。
2019年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
信念を貫いて天職になったのでしょうね。
山と人が好きで一本筋の通った方、というのが文章と関係者の方のインタビューですごく伝わりました。
本当に惜しい人を亡くしましたね。
山と人が好きで一本筋の通った方、というのが文章と関係者の方のインタビューですごく伝わりました。
本当に惜しい人を亡くしましたね。
2019年7月25日に日本でレビュー済み
山岳救助隊の話ではなく、篠原氏の人生を綴った本です。
他の方も書かれている通り、ひたすら篠原氏の絶賛を繰り返す(その割には彼のどこが良いのかよくわからない)内容が多く、読んでいて少し飽きる所もありました。また、他の航空会社や警察の警備隊などを見下すような失礼な内容もしばしばみられますし、振り回されっぱなしの家族がかわいそうです。
彼の救助への熱意は凄まじいもので、安全を考慮して普通はヘリを飛ばさないような状態でもヘリを飛ばして山につっこんでいきます。気概があると絶賛されていますが、むちゃくちゃな救助をしてるなというヒヤヒヤ感があります。彼の判断は的確と書いてありますが、運が良かっただけでは?結果救助中に二次遭難で殉職されています。
他の方も書かれている通り、ひたすら篠原氏の絶賛を繰り返す(その割には彼のどこが良いのかよくわからない)内容が多く、読んでいて少し飽きる所もありました。また、他の航空会社や警察の警備隊などを見下すような失礼な内容もしばしばみられますし、振り回されっぱなしの家族がかわいそうです。
彼の救助への熱意は凄まじいもので、安全を考慮して普通はヘリを飛ばさないような状態でもヘリを飛ばして山につっこんでいきます。気概があると絶賛されていますが、むちゃくちゃな救助をしてるなというヒヤヒヤ感があります。彼の判断は的確と書いてありますが、運が良かっただけでは?結果救助中に二次遭難で殉職されています。