プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥744¥744 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥744¥744 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥20
中古品:
¥20

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
残り者 (双葉文庫) 文庫 – 2019/6/12
朝井 まかて
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥744","priceAmount":744.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"744","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JS0VFCk2bHYn0mQLYM3QXCrH7ABDC8oNQ78DYGryvGRkplOSeYOS4COWUhmWKJgv1KExc%2BOPiH6obld%2Fc7ulKD4GcEoptzL2C6%2FaJfkcgWHBYE%2BynLCVO0f7PKNux0vAlu%2Bexba99RY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥20","priceAmount":20.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"20","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JS0VFCk2bHYn0mQLYM3QXCrH7ABDC8oNTxgKbLyRfJFj6AyocKMmrESRqV5Lixms7L8und3EpE4mJMKvlZEFK60bPIs8fScVz%2Bv6CLOshrYPulQZUoGMUY2YQFnsximp0CMlRfo%2FN3dcVsm8oqpK3CnaXIKzRYOq9Cbza0G9CGXrCGxOFEApZiNPhbL8M47o","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
時は幕末、徳川家に江戸城の明け渡しが命じられる。
官軍の襲来を恐れ、女中たちが我先にと脱出を試みるなか、大奥にとどまった「残り者」がいた。
彼女らはなにを目論んでいるのか。それぞれ胸のうちを明かした五人がが起こした思いがけない行動とは――
激動の時代を生きぬいた女たちの物語。
官軍の襲来を恐れ、女中たちが我先にと脱出を試みるなか、大奥にとどまった「残り者」がいた。
彼女らはなにを目論んでいるのか。それぞれ胸のうちを明かした五人がが起こした思いがけない行動とは――
激動の時代を生きぬいた女たちの物語。
- 本の長さ344ページ
- 言語日本語
- 出版社双葉社
- 発売日2019/6/12
- 寸法14.8 x 10.5 x 2 cm
- ISBN-104575669466
- ISBN-13978-4575669466
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 双葉社 (2019/6/12)
- 発売日 : 2019/6/12
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 344ページ
- ISBN-10 : 4575669466
- ISBN-13 : 978-4575669466
- 寸法 : 14.8 x 10.5 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 140,692位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 706位歴史・時代小説 (本)
- - 781位双葉文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

朝井 まかて
1959年、大阪生まれ。甲南女子大学文学部卒業。コピーライターとして広告制作会社に勤務後、独立。2008年、第3回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞してデビュー。受賞作は『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』と改題され、講談社文庫に収録されている。江戸時代の職人たちの丹精な仕事振りと細やかな人情を、心温まる物語に織り上げて、愛読者急増中の実力派である。他の著書に『ちゃんちゃら』『すかたん』『先生のお庭番』『ぬけまいる』がある。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白さが止まらず、久しぶりに一気読みでした。
2023年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作者の作品の中で平均点かな?
2023年12月31日に日本でレビュー済み
生まれ育ちも様々なうえ、大奥での立場、役職もそれぞれに異なる5人。最初は5人ともにアクが強いというか、曲者ぞろいでしたので、共感がわかないでいました。しかし江戸方と京都方の呉服之間勤めの二人が御針競べをする場面に至り、俄然面白くなってきました。
ちょうどすぐ前に、着物地で自分が着る西洋の夜会服を一人で数日間で仕立てる没落華族令嬢のラノベを読んだばかりだったので、そんなとんでもない話があってたまるか!と憤ったところでした。それゆえに御針競べの緊張感、布を裁つところから既に職人芸であり、さらに縫い上がった衣の見事さと、玄人の目からみた欠点の的確な指摘などなど、真の縫物とはこういうものだと、感嘆するばかりでした。
そこからは5人への共感が一気に高まってゆき、瓦解後の明治の時代のそれぞれの特技や心持を生かして発揮している様に、さすが、と感心し、そうして生きていく強さは大奥でこそ培われ、誇らかに続いてきたものなのですね、と喜びのままに読了いたしました。
ちょうどすぐ前に、着物地で自分が着る西洋の夜会服を一人で数日間で仕立てる没落華族令嬢のラノベを読んだばかりだったので、そんなとんでもない話があってたまるか!と憤ったところでした。それゆえに御針競べの緊張感、布を裁つところから既に職人芸であり、さらに縫い上がった衣の見事さと、玄人の目からみた欠点の的確な指摘などなど、真の縫物とはこういうものだと、感嘆するばかりでした。
そこからは5人への共感が一気に高まってゆき、瓦解後の明治の時代のそれぞれの特技や心持を生かして発揮している様に、さすが、と感心し、そうして生きていく強さは大奥でこそ培われ、誇らかに続いてきたものなのですね、と喜びのままに読了いたしました。
2019年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当時このような女性がいたのだろうか?
2020年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
浅田次郎の「黒書院の六兵衛」より面白いかも。「黒書院」は周囲の人間が右往左往するが、これは主人公が右往左往する。
2022年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなにおもしろい小説、久しぶりに読みました。おもしろくても筋に無理のある奇跡つづきのような話は嫌いですが、説得力のある筋。朝井まかて氏のファンになりました!
2020年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
誰でもふと自分の人生を振り返るときがある。現在に辿り着くまでの、道すじ、体験し成長し、得たもの、失なったもの、そんな中から育まれてきた人との繋がり、そして絆。その縁の不思議さ尊さが、この本には時代背景さながらの情緒感で凝縮されていた。とても面白かった。
2019年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
朝井まかてさんは好きな作家さんです。文庫本になったら読もうと楽しみにしていました。思ったようなドラマチックな展開ではなかったのですが江戸時代を生きる様々な職業の女性たちが江戸城開城の前夜、関わりを持つことにより新しい時代を共に生きていく話はそれなりに心に残り面白かったです。