新品:
¥1,705
ポイント: 103pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月30日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月29日にお届け(1 時間 10 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,705 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,705
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

世界の今を読み解く「政治思想マトリックス」 単行本 – 2020/11/28

5つ星のうち4.5 291

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,705","priceAmount":1705.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,705","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BXytY5PSoqASTp6bcelzDMTU6yhCe3QqPrcModynuyk0ovrbEyx4NCd0zwJHyFVMQdvNsmDgBiNcytb99xKz9AzjMV6jznng%2FfqfIBXb9XZIwXQuodvSnGhlANZUud%2FykVrBlhZVKGA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,705
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,090
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,100
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

分断する世界 リアルな姿 自由主義 保守主義
政治思想
目次 ナショナリズム グローバリズム シーソーゲーム フランス革命 右派 左派 支持基盤 思想対立 ロシア マルクス主義 米中冷戦 中国 共産主義 格差社会 ソ連崩壊

目次より抜粋

4-1

4-2

4-3

第1章‗ナショナリズムとグローバリズムの「シーソーゲーム」

●フランス革命によって生まれた「右派 vs. 左派」

●なぜ、同じ支持基盤から思想対立が起こるのか?

●時代遅れのロシアで、マルクス主義の亡霊が蘇る

●「右派=国家」「左派=個人」の矛盾が混乱を生む

●第二次世界大戦の「真の勝者」は?

第2章‗「米中冷戦」の思想史と強いロシアの復活

●中国の裏切りで幕を開けた「米中冷戦」の因縁

●共産主義の「格差社会」という大いなる矛盾

●大風呂敷を広げて終わった「残念なオバマ改革」

●ソ連崩壊後に待っていた「グローバル化の荒波」

●世界を敵に回しても、ウクライナを欲しがる理由

第3章‗「超国家EU」崩壊の序曲

●「上から目線のEU」に、キレたイギリス

●財政赤字国は、ドイツにとって最高の「かくれみの」

●福祉国家を目指したイギリスの「悲惨な末路」

●ボリス・ジョンソン首相の「英国ファースト」

●ドイツ第四帝国 vs. 新生イギリス

5-1

5-2

第4章‗グローバル化するイスラム革命

●「革命の輸出」とグローバリズム

●あらゆる革命軍は、「暴走する宿命」にある

●経典重視のスンナ派、血統重視のシーア派

●イスラム教とは、グローバリズム宗教である

●誰にも言えない「イランの本音」

最終章‗日本の思想史と未来

●アメリカの従属国として始まった戦後日本

●アメリカ頼みから脱却、「親中政策」への大転換

●グローバリズムという名の「対米追従外交」

●ピュアなナショナリスト「第一次安倍政権」の失敗

●菅政権は、「獅子身中の虫」を制御できるか

商品の説明

出版社からのコメント

【本書「はじめに」より抜粋】

「朝日新聞は、左がかっている」とか、「産経新聞は、右寄りだ」とよく言われます。
どうやら、政治思想を説明するうえでもっともベーシックな対立構造が、
「右派」VS.「左派」ということのようです。

そもそも政治思想において、何が「左」で、何が「右」なのでしょうか?

~中略~

アメリカの二大政党は、「右」の共和党と「左」の民主党です。

共和党は北部の大資本家の支持をバックに成立し、これに対する民主党は労働者の政党として、
社会保障政策や労働者保護法の制定など、弱者の側に立った政策を実施してきた─
と世界史の教科書には書いてあります。

歴史的には、これは間違いではありません。
ところが2016年の大統領選挙では、「右」と思われてきた共和党のトランプ大統領が、
「アメリカ人の雇用を取り戻す! 」と訴え、もともと民主党支持だった労働者層の支持を受けて当選しました。

民主党と共和党の役割が、入れ替わったようにも見えます。

同じような現象がヨーロッパ諸国でも起こり、「右」と思われてきた政党が大躍進しています。

いったい何が起こっているのでしょうか?

~中略~

ここまで複雑になると、「右」か「左」かという一次元の数直線では説明がつかなくなります。
x軸にy軸を加えた座標軸を考案したのは数学者デカルトですが、
x軸を経済的自由、y軸を政治的自由として、政治思想を二次元座標で表現したのが、
米国の政治学者デイヴィッド・ノーランです。
本書ではこのノーラン・チャートを応用して、様々な時代、様々な国の政治思想のせめぎ合いを、
「政治思想マトリックス」として示していきましょう。

著者について

茂木 誠(もぎ・まこと)
歴史系YouTuber、著述家、予備校講師。
駿台予備学校、ネット配信のN予備校で世界史を担当し、iPadを駆使した独自の視覚的授業が好評。
世界史の受験参考書のほか一般向けの著書に、『経済は世界史から学べ! 』(ダイヤモンド社)、『世界史で学べ! 地政学』(祥伝社)、『ニュースの“なぜ?"は世界史に学べ』シリーズ、『テレビが伝えない国際ニュースの真相』(以上、SB新書)、『世界史とつなげて学べ 超日本史』(KADOKAWA)、『日本人が知るべき東アジアの地政学』(悟空出版)、『「戦争と平和」の世界史』(TAC出版)、『「米中激突」の地政学』(WAC)など。
YouTubeもぎせかチャンネルで歴史と時事問題について発信中。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ PHP研究所 (2020/11/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/11/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4569847579
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4569847573
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.9 x 18.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 291

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
茂木 誠
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京都出身。駿台予備学校世界史科講師。ネット配信のドワンゴN予備校世界史講師。「東大世界史」等の国公立系の講座を主に担当。iPadを駆使した独自の視覚的授業が支持を集めている。

◎Youtube もぎせかチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCawFpYvbwCH0_Pznf43KN1Q

◎もぎせかブログ館

http://mogiseka.at.webry.info/

政治・経済・外交・軍事など時事問題中心のブログ

◎もぎせか資料館

http://mogiseka.com

大学受験世界史の解説・講義(録音)・ノート・問題集

◎AM1134文化放送「オトナカレッジ」金曜20:00台

で、世界史(地政学)講座を担当(2015.10月-2016.3月)。

過去の放送分はこちらで聞くことができます。

http://www.joqr.co.jp/college-pod/genre/culture/

★『世界史ノート』旧版をお買い上げいただいた皆様へ。

世界恐慌~第二次世界大戦の8ページ分が抜けています。大変申し訳ございません。お手数ですが、こちらからダウンロードしてください。

http://promo.kadokawa.co.jp/pdf/201216012969/Sekaishinote_additional.pdf

なお、2017年8月19日発売の改訂版(西洋文化史付き)では修正されています。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
291グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート