中古品:
¥5,511 税込
無料配送5月28日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(46 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ≪Amazonが発送≫カバーにキズ・スレ、端に小さな破れ、小口に多少の汚れがあり、やや使用感が強いです。本文に書き込みはなく通読に問題ない状態です。◆在庫確実。Amazon倉庫から年中無休で迅速発送!
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

バックミンスター・フラーの世界―21世紀エコロジー・デザインへの先駆 ペーパーバック – 2001/11/15

4.9 5つ星のうち4.9 10個の評価

商品の説明

商品説明

これは、「体格も経験も能力もどちらかといえば人並みで、養わなければならない妻と生まれたばかりの子供がいる健康な若い男が、資本やこれといった財産、貯金、富、信用もなく学位もない状態からはじめて、宇宙船地球号に乗船している全ての人から不本意な束縛を取り除き、そして同時に、誰もがみんな納得のいく行き方ができるようにしながら全人類の生活の物資的保護と支えを永続的に向上させるために、国や大企業にはできないことで、一体何が効率的に行えるのかを見きわめるため」に自らを「モルモットB」と名づけ、一生をかけてその実験に参加した人物の記録のほんの一部である。

フラーに関する情報は非常に多い。本書はデザイン、建築、数学、科学、そして自然についてと、シンプルかつ包括的にまとめて書かれている。読みやすいが、そこから考えさせられることは多い。

自分の置かれた境遇や取り巻く社会情勢を嘆く人はいつの世でも存在する。バックミンスター・フラーも2度の落第、娘の死、社長を勤めていた企業の倒産を経験し、自称「落伍者」あるいは「消耗品」となってしまう。しかし、彼は身を投げるか、思考するのかのどちらかから思考を選んだ。

フラーはすべての生物が本能的にデザインされた役割を果たすかぎり、宇宙はすべての面倒を見ている、ということに気づく。魚が海に遊泳料を支払う必要がないように、人間も成功するようにデザインされているはずだと。自然には人間の生活に必要なものが十分用意されており、豊かに暮らす人は争いや破壊活動には関心を示さないだろうと。フラーは、確かな情報と効率の優れたデザインこそが、地球の資源を明らかにし、公平に分配し、すべての人間によりよい暮らしをもたらす、と判断した。

フラーは建築物の資材の削減や軽量化のためには、単位体積あたりの表面積が最も小さい幾何学構造の利用と多階層化が必要だという結論に至る。それが作業効率、熱効率、安全性、メンテナンス、リサイクルなどに同時にメリットをもたらす。「自然は常に最も経済的な方法で物事を成し遂げる」。フラーのジオデシック構造物の日本での例は、今では役目を終えて取り外されてしまったが、富士山頂レーダードームを思い浮かべればイメージがつかめるだろう。

デザイナーの伝記なのだが、おもしろく、哲学的でもあり、読めば自然について考えたり、勇気づけられたりすることが多いはずだ。
(デジタルハリウッド講師/染谷 昇)

内容(「MARC」データベースより)

現代での利用および人々に対する啓発を目的に、バックミンスター・フラーが残した主な思想と発明と発見の一部を紹介。彼の仕事の根本にある論理性と、概念を証明するアイデアから、彼がどのように発明を育んできたかを考える。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 美術出版社 (2001/11/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/11/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 359ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4568600316
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4568600315
  • カスタマーレビュー:
    4.9 5つ星のうち4.9 10個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バックミンスター・フラーの仕事が紹介されてます。
この人超面白いです。
建築に興味があって読みましたけど、芸術家とか科学者が読んでも面白いんじゃないでしょうか?
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年6月5日に日本でレビュー済み
 6本の棒を、3本+3本で組み合わせれば、平面の三角形がふたつできる。ところが6本すべてをいっしょに使えば、三次元の正四面体を創ることができる。平面から三次元へ。1+1は2どころか、3にも4にも他のかたちにもなる。これがシナジー効果の基本だ。
 フラーはこうした基礎的幾何学を発展させ、ジオデシック・ドーム(三角形を組み合わせたドーム)などの独創的な建物をつぎつぎと設計・試作していった。
 たとえばフラーの設計は、モントリオール万国博の米国パビリオンで採用されたし、キャンプ用品メーカー・ノースフェイスのテントとして商品化もされている。けれど、理想の高いフラーはこんなもので満足していたはずがない。彼はいまよりもはるかにシナジェティックに稼働できるシステムを社会全般にわたって考えていた。この本にはそれが書かれている。
 なぜ、フラーの建築は浸透しないのか。街じゅうの住宅が箱形なのに、自分の家だけドーム形にするのはさすがに勇気がいるだろう。三角形を基本とする建築は、公共物には役立っているものの(トラス橋など)、まだ収穫逓減の域を出ていない。
 けれども「そうはいっていられない」状況のもとでは、フラーの設計は積極的に採用されてきた。第二次世界大戦中、低コストかつ短時間で建てられるフラーのドームは重宝したという。また将来、人が月や火星などに移り住むとき、フラー設計の建築物が建てられていくのを想像するのは簡単だ。
 戦争や宇宙開発といった非日常的状況でなくても、いまの地球環境を考えるとフラーの建築物はより使われていくようになるのかも。フラーがこの世を去ってから20年。後継者たちによって思想は受け継がれ、フラーの都市計画はいまも進行中だという。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年9月11日に日本でレビュー済み
バックミンスター・フラー論は、本書と『宇宙エコロジー』(美術出版社)しかない。どちらもフラー後継者による評論である。第2章の「ライトフルハウス」(最初の軽量構造デザイン論)は、フラーの哲学的系譜を塗り替える。これまでフラー特集記事などに見られた退屈なフラー論(特に建築家たちの未熟な構造論)は、根絶やしになるだろう。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年11月6日に日本でレビュー済み
今や我々人類は
バックミンスター・フラーという
新原子を発見する時が来たようだ。
ときめく幾何学があり、ここちよい音楽が流れ、
海のように豊かなデーターベースで
しかも何よりも勇気が薫るのである。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年11月30日に日本でレビュー済み
フラーの名前は前から知っていたのですが、「ドームの人」くらいの印象でした。しかしそれ所ではない多大な業績を残したフラーを、この本を読んで初めて知りました。読みやすいです。ワクワクしながら一気に読めます。
実はこの本を読んだ後、手塚治虫の「ブッダ」をこれまた一気に読んでしまったのですが、ブッダとフラー、この二人のコンセプトは同じ所を見つめていたのでは?そんな気がします。
フラーのあみ出した様々なシステムは、こんがらがった私達の日常世界を柔らかく、かつ強烈に解きほぐします。
思想を物質化して具現化(しかも生活と近いところで)してしまうところがフラーのたまらないところです。
アタマが冷静になります。
私が思うにこの本は非常に現代的な実用書です。
30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年11月25日に日本でレビュー済み
いままで日本ではバックミンスター・フラーはなぜか無視されてきたように思う。彼を知らない人にとっても、この本はフラーを認識するには最適な一冊となるだろう。
これはフラーを懐古する著ではない。彼の思考はいまもなお斬新で刺激的である。これを実現化するのは、21世紀を生きる我々に託された使命である。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート