中古品: ¥749
無料配送 4月1日-2日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(5 時間 6 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 折れや破れ、書込み、日焼け、水濡れ跡や若干の汚れ等ある場合があります。帯や商品内のクーポン券などをお付けできる保証はしておりません。 シリアルコード、プロダクトコードの使用有無は保証しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 単行本 – 2013/9/27

5つ星のうち3.9 140

商品の説明

著者について

細川義洋(ほそかわ・よしひろ)

東京地方裁判所 民事調停委員(IT事件担当) 兼 IT専門委員
東京高等裁判所 IT専門委員
1964年神奈川県生まれ。立教大学経済学部卒業。
NECソフト株式会社にて金融業向け情報システム及びネットワークシステムの開発・運用に従事した後、2005年より2012年まで日本アイ・ビー・エム株式会社にてシステム開発・運用の品質向上を中心に、多くのITベンダ及びITユーザ企業に対するプロセス改善コンサルティング業務を行なう。

2007年、世界的にも稀有な存在であり、日本国内にも数十名しかいない、IT事件担当の民事調停委員に推薦され着任。現在に至るまで数多くのIT紛争事件の解決に寄与する。その経験を元にオルタナブログで連載中の「IT紛争のあれこれ」も好評を得ている。本書が初の著書となる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本実業出版社 (2013/9/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/9/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 270ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4534051158
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4534051158
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 1.9 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 140

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
140グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート