1歳半の時にこの絵本を購入し、おかげで「どすこ〜い」「どし〜ん」の掛け声でシコを踏む芸を覚えました
片足立ちを練習するとバランス感覚や体力が養われると聞いたのでこれは好都合と本を読んでは片足立ちをやらせています
リズムもよくて読みやすいしお気に入りの一冊です
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥491
中古品:
¥491

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ももんちゃん どすこーい (ももんちゃん あそぼう) 単行本 – 2001/9/10
とよた かずひこ
(著, イラスト)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥990","priceAmount":990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cqVw0BljAiz9UMlzChMNsu2EkfDNFDIlihmD0WSUtxkJ1iETZT5EvCoJwK%2FjZpSCjGm%2B57tS7bXpaPnk2K03FUkTDBag%2BQ5lNqDA49g20Chm%2B1aDnhAeXaFnwvHH3CsT","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥491","priceAmount":491.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"491","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cqVw0BljAiz9UMlzChMNsu2EkfDNFDIlb3Q8%2BdczVIrrPMLDaIiHIXTgID4UlZMUwXg4lC7Co8Et61Y%2B4YUwS%2F86rJcydAwja3sUAIOoia%2FbPnEHALzBQcNLyU4zBGgJIyK6mdkIqNhMIy8YuWt8rOMpCF4pI89gCt6IC96ePB0qilUHD7QnAg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
ももんちゃんがひとりですもうあそびをしています。どすこーい、どすこーい。すると、さぼてんさんと、きんぎょさんがやってきました。
- 本の長さ24ページ
- 言語日本語
- 出版社童心社
- 発売日2001/9/10
- 寸法21 x 18.7 x 0.7 cm
- ISBN-104494001376
- ISBN-13978-4494001378
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ももんちゃん どすこーい (ももんちゃん あそぼう)
¥990¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥990¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
¥990¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
『どんどこ ももんちゃん』と同時刊行された、大人気「ももんちゃん あそぼう」シリーズの第2作。

ももんちゃんが、ひとりでおすもうをとっています。
どすこーい どしーん
どすこーい どしーん
大きくゆれたら、さぼてんさんが地面からぬけて、
きんぎょさんが金魚鉢からとびだした!?
すた すた すた すた……
ちゃぽ ちゃぽ ちゃぽ ちゃぽ……
さぼてんさんと、きんぎょさんが向かったのは、どこでしょう?

「ももんちゃん あそぼう」シリーズでおなじみの、さぼてんさんときんぎょさんが初登場します。
あかちゃんをおひざにのせて、
「どすこーい どしーん」と、一緒にゆれながら読むのも楽しい絵本です。
- SLA(公益社団法人全国学校図書館協議会)選定
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
どすこーい どすこい ももんちゃんがひとりでおすもうとっていたんだって。さぼてんさんが すた すた すた。きんぎょさん ちゃぽ ちゃぽ ちゃぽ。どすこーい どすこい みんなでおすもうとったんだってさ。
登録情報
- 出版社 : 童心社 (2001/9/10)
- 発売日 : 2001/9/10
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 24ページ
- ISBN-10 : 4494001376
- ISBN-13 : 978-4494001378
- 寸法 : 21 x 18.7 x 0.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 350,485位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 6,198位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
21グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月7日に日本でレビュー済み
最初に図書館で、娘自身が借りたいと言ってきて借りました。
内容は、仲良く金魚さんとサボテンさんとももんちゃんが「どすこーい」と四股(しこ)を踏むだけのシンプルな内容です。
でも、音が面白いのか、テンポが気に入ってるのか、「どすこーい」読むと、それだけで大笑いです。
そして、何度も読んで!と催促するほどなので、購入に至りました。
娘には大のお気に入り絵本になりましたが、好きになるかどうかは、お子さんの性格と年齢にもよると思います。
内容は、仲良く金魚さんとサボテンさんとももんちゃんが「どすこーい」と四股(しこ)を踏むだけのシンプルな内容です。
でも、音が面白いのか、テンポが気に入ってるのか、「どすこーい」読むと、それだけで大笑いです。
そして、何度も読んで!と催促するほどなので、購入に至りました。
娘には大のお気に入り絵本になりましたが、好きになるかどうかは、お子さんの性格と年齢にもよると思います。
2005年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ぽちゃぽちゃのほっぺにまん丸オムツのももんちゃんと自分の子供が重なり思わず購入しました。シンプルな内容なので、いろいろな語りかけで親子共々楽しんで読んでいます。
2008年3月6日に日本でレビュー済み
子どもが2歳の時、何度も何度も読み聞かせした本です。おむつ姿のももんちゃんが、いろいろなものとお相撲をとります。小さなももんちゃんがしこをふむと地面がどしーんと揺れて、子どもはそれだけで大喜びでした。しこを踏むと地面のサボテンや金魚と一緒にお相撲がとれる場面が、子ども心をくすぐるようです。
ももんちゃんみたいに、おむつ姿でしこをふむわが子の姿を見られた貴重な一冊でした。子どもが私に勝負を挑む時もあり、思いがけず親子のスキンシップにも役立ちました。とても楽しい物語です。
ももんちゃんみたいに、おむつ姿でしこをふむわが子の姿を見られた貴重な一冊でした。子どもが私に勝負を挑む時もあり、思いがけず親子のスキンシップにも役立ちました。とても楽しい物語です。
2005年3月13日に日本でレビュー済み
1歳半の娘にこれを読んでやったら、
「どすこーい」と言うと足を上げ、「どしーん」と言うと
足を下ろす芸を覚えました。
おむつ替えの時などに便利です。
お話はナンセンスで、シリーズの中ではボリュームも少なめですが、
リズムは例によって最高。子供も気に入っている様子です。
「どすこーい」と言うと足を上げ、「どしーん」と言うと
足を下ろす芸を覚えました。
おむつ替えの時などに便利です。
お話はナンセンスで、シリーズの中ではボリュームも少なめですが、
リズムは例によって最高。子供も気に入っている様子です。
2003年6月16日に日本でレビュー済み
4ページ目の「どしーん」の顔、これは子供特有の「得意げな」表情だと思います。読んでいて、あまりのかわいらしさに笑ってしまう絵本です。「すりすりももんちゃん」ではまったんですが、ぜひ全巻揃えたい絵本です。
2002年5月24日に日本でレビュー済み
前作「どんどこ ももんちゃん」につづき、リズミカルな言葉に、膝に抱えた5カ月の娘は「ウキャーっ」と喜んでいます。「どすこーい どしーん」ママの演技(朗読?)にも、力が入ります。
2019年3月2日に日本でレビュー済み
おなじみのお友達、さぼてんさんときんぎょさんとの出会いの瞬間です。
ももんちゃんがひとりでおすもう。
「どすこーい」「どし~ん」
その振動でさぼてんさんは地面から抜け、きんぎょさんは水槽から出て、二人はももんちゃんのもとへ。
ここから友情が始まったんですね!
ももんちゃんがひとりでおすもう。
「どすこーい」「どし~ん」
その振動でさぼてんさんは地面から抜け、きんぎょさんは水槽から出て、二人はももんちゃんのもとへ。
ここから友情が始まったんですね!