子どもに何かおすすめの本を探そうと買いましたが、自分がはまっています。
古い良質な児童書に、とても癒されます。
ポール・ギャリコの「ハリスおばさんシリーズ」や、ロバート・ウェストールの「クリスマスの猫」は、ロマンティックで、大人になった今読んでこそいっそう味わい深いです!!
新品:
¥946¥946 税込
お届け日 (配送料: ¥460
):
3月30日 - 4月2日
発送元: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店 販売者: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
新品:
¥946¥946 税込
お届け日 (配送料: ¥460
):
3月30日 - 4月2日
発送元: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
販売者: 金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店
中古品: ¥269
中古品:
¥269

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
今こそ読みたい児童文学100 (ちくまプリマー新書 214) 新書 – 2014/5/7
赤木 かん子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥946","priceAmount":946.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"946","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2Bxi2rwqBEKnB0Uiaivg18QNY6%2B8cfoyV6kJC21pTkxzT0kr1TbTLr6B2mUVgrnvz0I8qppNcq7dvOK94aUF2aBF%2FpLlJv3KTNng%2B9QNpyTGtR2FbV7nW9auk0hoITkUijLn%2FK03wkWOauth4%2FTz6Rkg07EftyYVzn39zCQz4KX26vuFe7uu%2BW6d4%2Btqldwdt","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥269","priceAmount":269.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"269","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2Bxi2rwqBEKnB0Uiaivg18QNY6%2B8cfoyVMaNREIWSFJr6ONt%2B4qoH8eQDs7gHnuPGd3XKrdqM8uqCyQqRWZZwpbuP33m5o6SLjRNdv8cdCLQed%2FSLqNvtaXEBLlAsyuZKL2eyZNECY6ceutuJv%2F3k%2BOTyLNki5VI6wq9N4e7aVUlIpMBFIjBXzQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
知らないと恥ずかしい古典も。図書館に埋もれている名作も。読まずにいるのはモッタイナイ! 物語の世界に心ゆくまでひたれる、選りすぐりの百冊を紹介します。
- 本の長さ235ページ
- 言語日本語
- 出版社筑摩書房
- 発売日2014/5/7
- 寸法10.7 x 1.7 x 17.4 cm
- ISBN-104480689176
- ISBN-13978-4480689177
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 今こそ読みたい児童文学100 (ちくまプリマー新書 214)
¥946¥946
3月 30 日 - 4月 2 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
¥2,640¥2,640
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥2,640¥2,640
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 筑摩書房 (2014/5/7)
- 発売日 : 2014/5/7
- 言語 : 日本語
- 新書 : 235ページ
- ISBN-10 : 4480689176
- ISBN-13 : 978-4480689177
- 寸法 : 10.7 x 1.7 x 17.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 245,071位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なかなかうがった見方で書かれているので面白いです。子供のころ理解できなかったことが今になってわかります。
2014年7月11日に日本でレビュー済み
「はじめに」に書かれているとおり、
これは「物語の好きな大人のための」児童文学ガイドです。
目次をパラパラみてみると、
わたしよりちょっと上の世代、60代とか、70代とかの方は、
「あ、これ知ってる!」「お、これも読んだ!」「わ、これ好きだった!」
ってな感じで、懐かしいタイトルが並んでいそう。
わたしは、半分くらいは(ジュブナイルかもしれないけど)読んでて、
あとの四分の一はタイトルだけ知ってる、
残りの四分の一は知らなかったって感じでした。
でもね、「名作」系は、かん子さんが書いてるとおり、
子どもって自分が「理解できたところ」だけ覚えているせいか、
ジュブナイルだったせいか、アニメの印象が強いのか、
「知ってる」というイメージとか、
印象深いシーンとかしか、覚えていない。
あれ? 最後はどうなったんだっけ? と思う作品が結構多い。
今読んだら、かん子さんの言うとおり
「え? こんな話だったの?」と驚くことになりそう。。
ちょっとコワイような、楽しみなような。(^-^;)
子どもの時には、読み飛ばしていた「大人の事情」がわかるこの歳になって読んだら、
全然別の物語が浮かび上がってくるんだろうな、と思います。
それと同時に、子どもの時に共感した感覚を思い出すことができるかな。
普段、大人の顔をして忘れているけれど、
わたしの心の奥に核のように残っている「内なる子ども」も、
懐かしい物語のそこここで、わたしを待っていてくれるかも。
家族がみーんなでかけてしまった静かな家で、あるいは、
一人で入った美味しいコーヒー屋さんの隅で、
懐かしいあの本、知らなかったこの本を、ゆっくり読んでみたい、と思いました。
これは「物語の好きな大人のための」児童文学ガイドです。
目次をパラパラみてみると、
わたしよりちょっと上の世代、60代とか、70代とかの方は、
「あ、これ知ってる!」「お、これも読んだ!」「わ、これ好きだった!」
ってな感じで、懐かしいタイトルが並んでいそう。
わたしは、半分くらいは(ジュブナイルかもしれないけど)読んでて、
あとの四分の一はタイトルだけ知ってる、
残りの四分の一は知らなかったって感じでした。
でもね、「名作」系は、かん子さんが書いてるとおり、
子どもって自分が「理解できたところ」だけ覚えているせいか、
ジュブナイルだったせいか、アニメの印象が強いのか、
「知ってる」というイメージとか、
印象深いシーンとかしか、覚えていない。
あれ? 最後はどうなったんだっけ? と思う作品が結構多い。
今読んだら、かん子さんの言うとおり
「え? こんな話だったの?」と驚くことになりそう。。
ちょっとコワイような、楽しみなような。(^-^;)
子どもの時には、読み飛ばしていた「大人の事情」がわかるこの歳になって読んだら、
全然別の物語が浮かび上がってくるんだろうな、と思います。
それと同時に、子どもの時に共感した感覚を思い出すことができるかな。
普段、大人の顔をして忘れているけれど、
わたしの心の奥に核のように残っている「内なる子ども」も、
懐かしい物語のそこここで、わたしを待っていてくれるかも。
家族がみーんなでかけてしまった静かな家で、あるいは、
一人で入った美味しいコーヒー屋さんの隅で、
懐かしいあの本、知らなかったこの本を、ゆっくり読んでみたい、と思いました。