多田先生とは生前面識が有りました。
気品有る方で、当時は、著名な方とは存じ上げておりませんでした。
10年後に購入した、ご著書ですが、今の自分には、近づく魂の世界に自由さ、軽やかさを
感じさせていただくこのご著書に感動いたします。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
魂の形について (ちくま学芸文庫) 文庫 – 2021/11/12
多田 智満子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"A0iDrg33MnFAaufhdJQ4lxL%2Fk0Tn7gNwyoEFSrbPZ0tW2fQ16yaVhQwdqQdFHaapz085tJ4hioPQ5N%2FjWbHVXVH%2FaPMmVUs7gLisYGkAZqjH%2BBnz%2FoKzHeF1vLTeO8Njpn0Di2i7IaQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
鳥、蝶、蜜蜂などに託されてきた魂の形象。夢のようでありながら真実でもあるものに目を凝らし、想念を巡らせた詩人の代表的エッセー。解説 金沢百枝===いにしえより、鳥、蝶、蜜蜂、心臓などに託されてきた魂の形象。それらは、人間が無辺際の虚空を宿し、宇宙の反映でもあることの表れとして捉えることができる。例えば、水鳥は、その自在な動きにおいて、肉体の束縛を離れた魂のありかたと照応するものであっただろう。古人は、そこに単なる比喩にとどまらない、確かな実感を込めたのではなかったか。夢のようでありながら、しかし真実でもある霊魂について、明澄なまでに想念をめぐらした詩人の代表的エッセイ。解説 金沢百枝===生と死のあわい古人の霊魂観に込められた真実を見つめる、詩人の代表的エッセイ===【目次】1 たま あるいは たましひ 2 何を以て羽翼有るや3 白鳥 黒鳥 4 漂えるプシュケー 5 オシリスの国 6 ラーの舟 7 蜂蜜あるいはネクタル 8 魂の梯子と計量 9 心臓から蓮華へ あとがき解説(金沢百枝)
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社筑摩書房
- 発売日2021/11/12
- 寸法10.6 x 0.8 x 14.8 cm
- ISBN-104480510834
- ISBN-13978-4480510839
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 魂の形について (ちくま学芸文庫)
¥1,100¥1,100
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
多田智満子(ただ・ちまこ):1930-2003年。詩人・随筆家・翻訳家・フランス文学者。東京女子大学外国語学科・慶應義塾大学文学部卒業。著書に『定本 多田智満子詩集』(砂子屋書房)、『鏡のテオーリア』(ちくま学芸文庫)、『犬隠しの庭』(平凡社)など。訳書にマルグリット・ユルスナール『ハドリアヌス帝の回想』(白水社)、『サン=ジョン・ペルス詩集』(思潮社)など。
登録情報
- 出版社 : 筑摩書房 (2021/11/12)
- 発売日 : 2021/11/12
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 192ページ
- ISBN-10 : 4480510834
- ISBN-13 : 978-4480510839
- 寸法 : 10.6 x 0.8 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 254,451位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 625位ロシア・東欧文学研究
- - 912位ちくま学芸文庫
- - 4,042位日本文学研究
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
7グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。