新品:
¥1,760 税込
ポイント: 106pt  (6%)
無料お届け日: 4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 106pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送4月1日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(9 時間 51 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り10点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
無料配送 4月5日-7日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 通常使用による若干の使用感はありますが、良好なコンディションです。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

遅考術 じっくりトコトン考え抜くための「10のレッスン」 単行本(ソフトカバー) – 2022/8/31

5つ星のうち3.9 148

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5VnQxhHiocr%2F8JImwgZJDn6RrMQaP%2FNpTKuMebf0H%2FKJGwGju1b61ftDMMTdJfrnGY09z5n2qe86HZJpoUF1QJRBn9O7CHBOmmyTDIhvc8okNPXsZU5L6PWDiqU0n25zt8wVr2ue89w%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,329","priceAmount":1329.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,329","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5VnQxhHiocr%2F8JImwgZJDn6RrMQaP%2FNpvw6T2mOODKHePW1JRgafoJdCDBsrcdjN4x4nrY8n9iFPNRC6bzySIXHd2%2FtF%2FtTdzx%2FSX7apsRC5dUyhv9ZjDyn%2B1Qy9jhHZtDx3v1NgGL0pLInlTOCtJq0F3DXK763ecGskbMrTXgF8W2oyOtUeODxFFhB1a1yN","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,760
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,200
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

読書猿氏推薦
メインパネル
question
こんなことでお悩みの方に。

商品の説明

レビュー

★本書のおもな内容

はじめに なぜ、頭がいい人は「遅く考える」のか?
本書の構成/本書の使い方/登場人物紹介

レッスン1 「遅く考える」とは?
まずは、思いついたことを否定してみる
自分を疑い、条件をもう一度確認する
知識によって生み出される思い込みを克服する

レッスン2 思考には2つのモードがある
人間に備わる2つの「考えるしくみ」
フリスビーの軌道を簡単に予測できる理由
道徳について、2つの思考で考えてみる

レッスン3 早とちりのメカニズムをつかむ
「どんな人物か」は慎重に考えよう
「いかにもありそう」に潜む落とし穴
思い出しやすいことにはワナがある

レッスン4 ゆっくり「言葉」を考える
言葉は、シンプルで強力な遅考ツール
曖昧な言葉は明確にする
おかしな主張を見破ろう
詭弁を見抜くコツ

レッスン5 因果関係がわかれば、思考の質はもっと高まる
一つの原因に固執しない
なぜ、因果関係は人間にとって重要なのか?
原因と結果が「逆」かもしれない
遅考術で心を読む

レッスン6 まぎらわしい因果関係に対処する
相関関係と因果関係を区別しよう
共通原因を明らかにするトレーニング
ジンクスや都市伝説を検証してみる
総まとめ、因果関係

レッスン7 新たな解決策を考え抜く
ジレンマとは何か?
第三の選択肢を探す――対処法1
望ましくない結果を避ける――対処法2
選択そのものをやめる――対処法3

レッスン8 本当の原因を突き止める
条件は一つ「だけ」変える
実験をデザインする技術
条件をそろえる想像力を身につけよう

レッスン9 思考の精度がグッと高まる、3つの考え方
調査対象を選び出そう
サンプルは十分用意する
プラシーボ効果を疑え!

レッスン10 怪しい話に惑わされないために――総合演習
「個人の体験談」の真偽を確かめる
疑似科学・科学否定を科学的に考える
遅考術で陰謀論に立ち向かう
思考の「品質保証」

おわりに そして、本当の最終問題
【巻末ブックガイド】さらなる遅考のための厳選5冊

著者について

植原 亮(うえはら りょう)
1978年埼玉県にうまれる。2008年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術、2011年)。現在、関西大学総合情報学部教授。専門は科学哲学だが、理論的な考察だけでなく、それを応用した教育実践や著述活動にも積極的に取り組んでいる。
著書に『思考力改善ドリル』(勁草書房、2020年)『自然主義入門』(勁草書房、2017年)、『実在論と知識の自然化』(勁草書房、2013年)、『生命倫理と医療倫理 第3版』(共著、金芳堂、2014年)、『道徳の神経哲学』(共著、新曜社、2012年),『脳神経科学リテラシー』(共著、勁草書房、2010年)、『脳神経倫理学の展望』(共著、勁草書房、2008年)ほか。訳書:T・クレイン『心の哲学』(勁草書房、2010年)、P・S・チャーチランド『脳がつくる倫理』(共訳、化学同人、2013年)ほか。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社 (2022/8/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/8/31
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4478115419
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4478115411
  • 寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 21 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 148

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
植原 亮
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

植原亮(Uehara Ryo) 

1978年埼玉県生まれ。2008年、東京大学大学院総合文化研究科単位取得退学、2011年、博士(学術)。

専攻は、自然主義哲学(科学哲学・分析哲学)。現在、関西大学総合情報学部教授。

著書に、『遅考術』(ダイヤモンド社)、『思考力改善ドリル』『自然主義入門』『実在論と知識の自然化』(勁草書房)など。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
148グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート