パタゴニア創業者イヴォン・シュイナードによる17年の本。
常識に挑み、責任あるビジネスの形を提示するパタゴニアの歴史と理念を解説。
世界一のクライミング用具を作る鍛冶屋という原点から、自ら使う人々によって作られた妥協のない本物かつ高品質というイメージを確立した。
環境保全にコミットする企業姿勢は一夜にしてなったのではなく、成長するために自らを追い込み続けてきた歴史がある。
94年にすべてのコットンをオーガニックに切替を開始。01年に1%for the planetの組織を立ち上げ。13年には環境と社会の両面で責任ある事業を展開するベンチャー対象の基金を創設。
大企業が環境を守るためにしていることは、ほとんどがグリーンウォッシングと切り捨てる。
世界全体で地球1.5個分の資源を使い、2050年にはさらに増える見通しとなっている中、一人ひとりの意識を変え、行動を変える必要があり、非常に勉強になった。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,542
中古品:
¥1,542

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新版 社員をサーフィンに行かせよう―――パタゴニア経営のすべて 単行本(ソフトカバー) – 2017/6/15
イヴォン・シュイナード
(著),
井口 耕二
(翻訳)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"f8u6Su2w8rnLOrkflDtoYw%2FinRusrUaZMET74L8aHye2FyaDaKCpUjejW%2FvNQoyvzzPWfZUyRXRlqhdbIPqNYyKQ4a%2Fr%2BI4EVEmVGXevRiL%2Fu2ZKPvjpx5uyld4GO8OAtjx3Q1A5J9s%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,542","priceAmount":1542.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,542","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"f8u6Su2w8rnLOrkflDtoYw%2FinRusrUaZlA4WFYn1y6nuk6hN2gReNGJB67bjnJSErEKAnfJKVEXh2dP3s%2BwXAlbtUc9muSJY1IZIaYLl1oiFLpkxU7ynrpBPdWPXfXABj01265qJNP%2BpGkJ5Yy7%2BifPTaMsAMvnpTmoFEb%2FyUJdsiCN9I5IgFA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
◆大幅加筆! 全面新訳! 美しく迫力あるアウトドア写真が満載! フルカラー愛蔵版◆
パタゴニアといえば、アウトドアブランドとして有名であり、地球環境問題に対する取り組みで知られる。創業者イヴォン・シュイナードは、自身も登山やフィッシングを楽しむアウトドア人にして、強い哲学をもつ人物として慕われている。
パタゴニアの先進的な取り組みは米国でもかなり注目を集めており、「ウォールストリートジャーナル」「ナショナルジオグラフィック」「ハーバード・ビジネス・レビュー」に取り上げられた。企業の環境/CSR担当者、NPO、サステナブルな働き方を模索する意識の高い若手個人ビジネスパーソンへの訴求パワーはさらに増している。
2005年に上梓された著書、Let My People Go Surfingは、これからの時代を示す経営書として日本でもファンが多い。それから10年、責任ある企業としての地位を確立するまでの歩みを含め、大幅に加筆修正された。
美しく迫力あるアウトドア写真が満載の愛蔵版。
パタゴニアといえば、アウトドアブランドとして有名であり、地球環境問題に対する取り組みで知られる。創業者イヴォン・シュイナードは、自身も登山やフィッシングを楽しむアウトドア人にして、強い哲学をもつ人物として慕われている。
パタゴニアの先進的な取り組みは米国でもかなり注目を集めており、「ウォールストリートジャーナル」「ナショナルジオグラフィック」「ハーバード・ビジネス・レビュー」に取り上げられた。企業の環境/CSR担当者、NPO、サステナブルな働き方を模索する意識の高い若手個人ビジネスパーソンへの訴求パワーはさらに増している。
2005年に上梓された著書、Let My People Go Surfingは、これからの時代を示す経営書として日本でもファンが多い。それから10年、責任ある企業としての地位を確立するまでの歩みを含め、大幅に加筆修正された。
美しく迫力あるアウトドア写真が満載の愛蔵版。
- 本の長さ416ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2017/6/15
- 寸法13.1 x 2.2 x 18.8 cm
- ISBN-104478069727
- ISBN-13978-4478069721
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 新版 社員をサーフィンに行かせよう―――パタゴニア経営のすべて
¥2,200¥2,200
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,435¥1,435
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥971¥971
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
[著者]
イヴォン・シュイナード
Yvon Chouinard
サーファー、カヤッカー、鷹匠、クライマー、フライフィッシャーマン兼鍛冶屋。パタゴニアの創業者兼オーナーであり『レスポンシブル・カンパニー:パタゴニアが40年かけて学んだ企業の責任とは』、『シンプル・フライフィッシング:テンカラが教えるテクニック』の著者。妻のマリンダとカリフォルニア州ベンチュラ在住。
[訳者]
井口耕二(いのくち・こうじ)
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。獣道をたどって鹿の角を探すなど山が好きで、子どもにも山にちなんだ名前を付けている。
イヴォン・シュイナード
Yvon Chouinard
サーファー、カヤッカー、鷹匠、クライマー、フライフィッシャーマン兼鍛冶屋。パタゴニアの創業者兼オーナーであり『レスポンシブル・カンパニー:パタゴニアが40年かけて学んだ企業の責任とは』、『シンプル・フライフィッシング:テンカラが教えるテクニック』の著者。妻のマリンダとカリフォルニア州ベンチュラ在住。
[訳者]
井口耕二(いのくち・こうじ)
1959年生まれ。東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。獣道をたどって鹿の角を探すなど山が好きで、子どもにも山にちなんだ名前を付けている。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2017/6/15)
- 発売日 : 2017/6/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 416ページ
- ISBN-10 : 4478069727
- ISBN-13 : 978-4478069721
- 寸法 : 13.1 x 2.2 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 20,646位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 40位企業動向
- - 41位環境とビジネス
- - 173位ビジネスライフ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

翻訳者(出版・実務)。1959年生まれ、東京大学工学部卒業。大手石油会社から会社派遣で米国オハイオ州立大学大学院修士課程に留学するも、1998年、子育てに必要な時間的やりくりを家庭内でつけられるようにと退職し、技術・実務翻訳者として独立。エネルギー・環境、エンジニアリング、IT、ビジネスを得意とする。翻訳フォーラム共同主宰。
訳書:『スティーブ・ジョブズ I・II』(講談社)、『イーロン・マスク 上・下』(文藝春秋)、『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』『リーン・スタートアップ』(日経BP)、『リーダーを目指す人の心得』(飛鳥新社)、『PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話』(文響社)など多数。
著書:『実務翻訳を仕事にする』(宝島社新書)
共著書:『できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン』(講談社)
イメージ付きのレビュー

フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エネルギー問題や資本主義の矛盾、サステナブルな経済発展などのテーマについて、そんな用語すらなかった時代から第一線で世界最大の環境にやさしい会社を経営している著者から噛み砕いて優しく豊富な実例とともに教えてくれる良書
2024年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クライマーが主義を貫いていたらいつのまにか新進気鋭になっていた。
そんな印象であるが、この本は彼のクライマーである目の前の真実しか信じない姿勢なのだろうか。
地に足がついている。一貫している。本当のことを言っている。
色々な表現はあるが、環境保護というものは痛いくらい聞き慣れてきているけど、なぜか腹落ちしてしまう。
それは彼が本当にシンプルで届く言葉を投げているからなのか。
この本の情報のように、圧倒的な事実を並べられれば、彼と同じ考えや行動ををするのはいともたやすいだろう。
それほど地球は傷んでいる。
何かを変えなければ、何も変わらない。
まずは知ることが。そして、その上で各々が感じた行動を取ればいい。
未来の子供達に罪を償わせるのだろうか。
少しでも何かを変えてみたらいい。
お情け頂戴の環境保護じゃなくて、力ある一企業としての側面もとても興味深い。
未来の標準になる世の中になって欲しいし、そう作っていくべきである。
政治か?企業か?個人か?
できることを探してみよう。
そんな印象であるが、この本は彼のクライマーである目の前の真実しか信じない姿勢なのだろうか。
地に足がついている。一貫している。本当のことを言っている。
色々な表現はあるが、環境保護というものは痛いくらい聞き慣れてきているけど、なぜか腹落ちしてしまう。
それは彼が本当にシンプルで届く言葉を投げているからなのか。
この本の情報のように、圧倒的な事実を並べられれば、彼と同じ考えや行動ををするのはいともたやすいだろう。
それほど地球は傷んでいる。
何かを変えなければ、何も変わらない。
まずは知ることが。そして、その上で各々が感じた行動を取ればいい。
未来の子供達に罪を償わせるのだろうか。
少しでも何かを変えてみたらいい。
お情け頂戴の環境保護じゃなくて、力ある一企業としての側面もとても興味深い。
未来の標準になる世の中になって欲しいし、そう作っていくべきである。
政治か?企業か?個人か?
できることを探してみよう。
2022年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とりあえずの地球環境保護はアピールにもならない時代になってることを知らされる内容。
地球に生物が住めなくなるのは今日ではなく、明日でもないと思っていても、このままでは確実にそうなる日が来るということをどれだけ共有できるか。
地球に生物が住めなくなるのは今日ではなく、明日でもないと思っていても、このままでは確実にそうなる日が来るということをどれだけ共有できるか。
2022年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
パタゴニア経営者による覚書というか、経営理念を人生を通じて伝えようとしている。
2020年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
地球温暖化、強烈な台風、未知のウイルス、いよいよ地球のこと考える機会があってもいいかな?と思い購入。
同じような内容が各章で出てきますが、それこそが伝えたいメッセージなのかなと。
偏ったメッセージも多いですが新しい目線で地球のことを考えたい人はぜひ^ ^
同じような内容が各章で出てきますが、それこそが伝えたいメッセージなのかなと。
偏ったメッセージも多いですが新しい目線で地球のことを考えたい人はぜひ^ ^
2019年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなブランド、いつか行ってみたい地。
環境への取り組みや、製品へ対する思いがとても好きで、改めて読んでよかった。
ますます興味が湧いたし、これからもPatagoniaを応援したい、環境への取り組みも、出来ることからやらなければと感じた。
今、私たちが何を思い何をすべきか考える内容でした!
是非読んで欲しい一冊です。
環境への取り組みや、製品へ対する思いがとても好きで、改めて読んでよかった。
ますます興味が湧いたし、これからもPatagoniaを応援したい、環境への取り組みも、出来ることからやらなければと感じた。
今、私たちが何を思い何をすべきか考える内容でした!
是非読んで欲しい一冊です。
2023年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「なんのために働くのか」
「誰のための仕事なのか」
これからの自分の働き方を見直したい人にぜひ。そんな当たり前のことを、考えてないかもしれない働く大人全て、読んでみるといいと思う。
「誰のための仕事なのか」
これからの自分の働き方を見直したい人にぜひ。そんな当たり前のことを、考えてないかもしれない働く大人全て、読んでみるといいと思う。