新品:
¥1,540
ポイント: 15pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(23 時間 57 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,540 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,540
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

保健室から見える親が知らない子どもたち 単行本(ソフトカバー) – 2021/2/16

5つ星のうち4.5 79

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"T8rxcy3GQwESs6ylDESGljc2FR6sGVONNqXlsq1RKMJA%2BEYKh53Q8CMtoUp8DQc4GJvkhmDDOKyoB%2Fpns3iEQyf3AcTamcg5eyL5Cw16p0KSFlW9AFBft%2BYx1aSZL9I6jFYuVpEuJqk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

背景

保健室には親の知らない子どもがいる

保健室に来る子どもたちはさまざまな思考パターンがあります。

▼嫌われないように、周りに合わせることが苦しい…

▼なんで、自分はダメなんだろう? と自分を責めてしまう…

▼LINEが既読になっているのに返事がこないと嘆く…

▼「あの子は私のことが嫌いなんだ」という妄想で自爆する…

▼夢がない自分にダメ出しをする…

著者

保健室教諭を務めていた著者が、実際に脳科学を活用して対応した事例や

生きづらさを抱える子どもの思考や言語の特徴、

生きる力を高めるための大人のかかわり方をわかりやすくまとめた一冊!

子どもたちの生きづらさの事例やその対応法を通して、大人自身も向き

合ってこなかった自分の中の生きづらさについて考えるきっかけとなれば幸いです。

―桑原朱美(NLP教育コンサルタント)

商品の説明

著者について

島根県生まれ。愛知教育大学教育学部卒業。授業エスケープ、自転車で廊下を走る、天井を壊して歩く、対教師暴力が続く教育困難校等の教員として25年間勤務。主体的思考を育てる実践が評価され愛知県視聴覚教材コンクール優秀賞受賞、愛知県教育論文入賞。NLP(神経言語プログラミング)と脳科学理論に基づき、過酷な現場から生みだされたオリジナル教材は全国800の教育機関で採用されている。不安定な中学生への対応から生まれた「保健室コーチング」は、看護師や保健師、男性の中間管理職も多数参加。電子レンジ思考やパッチワーク思考の危険性を説き、真の創造力を育成する「レジリエンスコーチ養成コース」には全国から参加者が殺到。子どもたちの可能性を引き出したい教師から圧倒的な支持を得ている。 「即効性があり今日から現場ですぐ使える」「迷いが消えてぐっすり眠れるようになった」と評判で、潜在能力を引き出し「現実と現場を変える」メソッドには定評がある。企業、自治体、病院、大学など研修依頼も多数。著書『保健室コーチング実践事例集』はamazon電子書籍教育部門1位を獲得し、ニッチな分野にも関わらず版を重ねている。東海テレビ、中京テレビ、日本テレビ、NHK名古屋、TBS「ジョブチューン」にも出演するなどメディアからの注目度も高い。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 青春出版社 (2021/2/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/2/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4413231929
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4413231923
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 79

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
朱美, 桑原
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

桑原朱美

主体的人生を構築する人材育成トレーナー/NLP教育コンサルタント/株式会社ハートマッスルトレーニングジム代表取締役/一般社団法人全国保健室コーチング連絡協議会代表

桑原規歌としての著書もあります ⇒ https://is.gd/rDWXhq

島根県生まれ。愛知教育大学教育学部卒業。

授業エスケープ、自転車で廊下を走る、天井を壊して歩く、対教師暴力が続く教育困難校等の教員として25年間勤務。

主体的思考を育てる実践が評価され愛知県視聴覚教材コンクール優秀賞受賞、愛知県教育論文入賞。

NLP(神経言語プログラミング)と脳科学理論に基づき、過酷な現場から生みだされたオリジナル教材は全国800の教育機関で採用されている。

不安定な中学生への対応から生まれた「保健室コーチング」は、看護師や保健師、男性の中間管理職も多数参加。電子レンジ思考やパッチワーク思考の危険性を説き、真の創造力を育成する「レジリエンスコーチ養成コース」には全国から参加者が殺到。子どもたちの可能性を引き出したい教師から圧倒的な支持を得ている。

「即効性があり今日から現場ですぐ使える」「迷いが消えてぐっすり眠れるようになった」と評判で、潜在能力を引き出し「現実と現場を変える」メソッドには定評がある。企業、自治体、病院、大学など研修依頼も多数。

著書『保健室コーチング実践事例集』はamazon電子書籍教育部門1位を獲得し、ニッチな分野にも関わらず版を重ねている。

東海テレビ、中京テレビ、日本テレビ、NHK名古屋、TBS「ジョブチューン」にも出演するなどメディアからの注目度も高い。

昨今は、子どもたちに直接コーチング的思考を伝える「友達コーチング」プログラムの開発と研究を進めている

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
79グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート