人として向き合わなければならない死。
一方向からではない捉え方に生き方を考えさせられました。
本書は、自らを見つめて周囲の人と共に生きて行く為の本だと思いました。
傍に置いて、時折自らの生き方を見つめていこうと思います。
本著に出逢えたことに感謝。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,400¥2,400 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥2,400¥2,400 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥119
中古品:
¥119

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
19歳の君へ―人が生き、死ぬということ 単行本 – 2008/8/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,400","priceAmount":2400.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,400","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0zIWtXS42f2ZXdEI4TDNAMUSqln2M4OF%2BoXrDP4Ep%2B5Ag%2Beki11VFVDAxUAYdTge5ASFxpZZyqmQGplWgsyRj86Oj8qJtzTuzLhVOApvB7sXFvWCLgYdMI%2FAp62TEVsxYtmi1eejYDJjcz%2BqOGV6gUY8Ubxw%2FFReCtjdgMwCOWXxcddO7Ql77g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥119","priceAmount":119.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"119","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"0zIWtXS42f2ZXdEI4TDNAMUSqln2M4OFze63WVXn%2Bq28iYPeRlbrzQNmA60desp4Q1mCAstagTj7fkfmHzej9DzxtBICALmI25LyQ1W07cvV%2F5dJx6oPnFJluHxuF564YjWsY1LHpae1HNfmWrxYPjD%2B9TUlkqBmdDniVODmM1ZfD11QD%2B0ScTcdr06avu2f","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- ISBN-104393364996
- ISBN-13978-4393364994
- 出版社春秋社
- 発売日2008/8/1
- 言語日本語
- 本の長さ240ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 19歳の君へ―人が生き、死ぬということ
¥2,400¥2,400
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,078¥1,078
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 春秋社 (2008/8/1)
- 発売日 : 2008/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 240ページ
- ISBN-10 : 4393364996
- ISBN-13 : 978-4393364994
- Amazon 売れ筋ランキング: - 575,882位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 22,526位医学・薬学・看護学・歯科学
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1911年(明治44年)10月4日、山口県山口市生まれ。1937年京都帝国大学医学部卒業。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。1951年 米国エモリー大学に留学。1973年(財)ライフ・プランニング・センターを設立。1992年聖路加国際病院院長に就任。現在同名誉院長、理事長。 2000年「新老人の会」を結成。2005年文化勲章受章。2007年日本ユニセフ協会大使に就任。2010年コルチャック功労賞受賞(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『百歳は次のスタートライン 祝百歳記念!悩めるあなたに贈る「至福の百話」』(ISBN-10:4334976298)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10歳の・・・と 同時期に購入しました。
死に対する考え方を知るため レポートの参考にしました。
死に対する考え方を知るため レポートの参考にしました。
2018年1月8日に日本でレビュー済み
タイトルで生き方についての哲学書のようなものかと思って手にとったら全然違いました。主に末期ガンの患者さんに日頃接している専門家たちが、その現場や問題点、今後の課題について具体的に語っています。癌患者や家族の方には得るところの多い良著で、このタイトルは読者を限ってしまってもったいないです。例えば、死を間近にした人を見舞う時、どう声をかけるか?と言ったコミュニケーション法や、緩和ケアに使われる薬品の症状別使い分け、死の恐怖の乗り越え方など各界の専門家がそれぞれに内容の濃い講義を展開しています。傍らに置いて読み返したい一冊です。
2013年12月14日に日本でレビュー済み
第1章の山崎先生と学生さんのやりとりの部分はこの本の本質だと思います。「死にゆく人はどんな気持ちだろう?」という問いに、「想像つかない」と答える学生。それでも先生は「もうちょっと頑張って。想像して。」と優しい言葉ながら「分からない」に逃げこませないアプローチ。そうなんです。もちろん本当のことは本人しかわからない。でも、きちんと向き合って感じようとする大切さ。一度ゆっくり読んで、感じてみるのに良い本です。