新品:
¥1,980 税込
ポイント: 119pt  (6%)
無料お届け日: 3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 119pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月30日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月29日にお届け(40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り20点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥350 3月30日-4月1日にお届け(5 時間 40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 タカコー書房
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ●ページは、概ね良好な状態です。●カバーなどの外観は、中古のため多少の使用感や擦れ、ヨレ、細かな傷があることがありますが、良好です。●付属品(付録・初回特典等)の記載がない場合は、付属しておりませんのでご了承ください。なお、使用するのに必須な付属品(ディスク、解答、型紙など)は通常、付属しております。●水濡れ対策として黒ビニール封筒での配送になります。●お問い合わせはメールでのみ受け付けております。お問い合わせボタンからご連絡下さい。●商品に関するお問い合わせは随時、受け付けております。●配送トラブル、商品トラブルは必ず対応しておりますのでどんなことでもご連絡ください。●万が一の場合ですが、在庫切れでキャンセルの可能性もございます。●Amazonコンディションガイドラインに準拠いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

記憶する体 単行本 – 2019/9/18

5つ星のうち4.2 101

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"neShtnTL3m5h%2F76ZqwZJgGx9Cro0WPHBvaUOq5XAZmrF3Lzqs%2Fc5XtHFIggbDNDzN89%2BdLdVqcaJ5rmkpfQ8fUG%2FbgAhFeHX24nXO5z%2Beu2pm%2FI4nw6MdRotzgqDurJs77dOZwveolA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,007","priceAmount":1007.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,007","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"neShtnTL3m5h%2F76ZqwZJgGx9Cro0WPHBMVh3rnCxsxKeZmPFZn0zA2Y0quAvMtXV%2B%2FzGTjWP02leMtkGzbkEg7gbF8oHpVBDuuusqwTBnQ3Cz6nd4xKqs6swGmOqP8cPkrxxdXL5sZDOH6vcxS99axYdEto4iZ6ru97PbVgT%2Fk9NLzZlFap7hpC8D%2FzOg6EB","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り20点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,760
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥836
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員。専門は美学、現代アート。もともと生物学者を目指していたが、大学3年次より文転。東京大学大学院人文社会系研究科美学芸術学専門分野博士課程修了(文学博士)。主な著作に『ヴァレリーの芸術哲学、あるいは身体の解剖』(水声社)、『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社)、『目の見えないアスリートの身体論』(潮出版社)、『どもる体』(医学書院)、『情報環世界』(共著、NTT出版)がある。趣味はテープ起こし。インタビュー時には気づかなかった声の肌理や感情の動きが伝わってきてゾクゾクします。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 春秋社 (2019/9/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/9/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 280ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 439333373X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4393333730
  • 寸法 ‏ : ‎ 19.5 x 13.8 x 2.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 101

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
伊藤 亜紗
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
101グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
障害者は、物理的には一つの体なのに、二つの体を使いこなしているように見える
5 星
障害者は、物理的には一つの体なのに、二つの体を使いこなしているように見える
『記憶する体』(伊藤亜紗著、春秋社)には、視覚障害、四肢切断、麻痺、吃音、難病、二分脊椎症などの障害を持っている12人が、それぞれの障害にどう向き合っているかが綴られています。「障害を持っている方と関わっていると、『この人の体は本当に一つなんだろうか?』と思うことがあります。物理的には一つの体なのに、実際には二つの体を使いこなしているように見えるのです。・・・健常者としての記憶が刻まれた体で、障害のある体を生きる。これが、彼らの体が二つあるように見える原因です。『多重人格』ならぬ『多重身体』。一つの物理的な体の上で、健常者の体と障害者の体が重なり、固有のパターンを作り出します。まさに記憶が生み出すハイブリッドな体です。・・・そこからどのような固有のパターンが作り出されるか、それは障害を得た年齢やタイミング、それまでにしていた職業、趣味などによって異なります。本書では、そのいくつかの例をご紹介します」。「障害を抱えた体とともに生き、無数の工夫をつみかさね、その体を少しでも自分にとって居心地のいいものにしようと格闘してきた、その長い時間の蓄積こそ、その人の体を、唯一無二の代えのきかない体にしているのではないか。つまり、○○であるという『属性』ではなく、その体とともに過ごした『時間』こそが、その人の身体的アイデンティティを作るのではないか。そう思うのです。・・・本書は、このような時間的な蓄積として身体のアイデンティティが形成されていくさまを、11のケース(の12人)を通して描き出そうとしたものです」。これからは、障害者に対する見方が大きく変わりそうです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月18日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 障害者は、物理的には一つの体なのに、二つの体を使いこなしているように見える
2024年2月18日に日本でレビュー済み
『記憶する体』(伊藤亜紗著、春秋社)には、視覚障害、四肢切断、麻痺、吃音、難病、二分脊椎症などの障害を持っている12人が、それぞれの障害にどう向き合っているかが綴られています。

「障害を持っている方と関わっていると、『この人の体は本当に一つなんだろうか?』と思うことがあります。物理的には一つの体なのに、実際には二つの体を使いこなしているように見えるのです。・・・健常者としての記憶が刻まれた体で、障害のある体を生きる。これが、彼らの体が二つあるように見える原因です。『多重人格』ならぬ『多重身体』。一つの物理的な体の上で、健常者の体と障害者の体が重なり、固有のパターンを作り出します。まさに記憶が生み出すハイブリッドな体です。・・・そこからどのような固有のパターンが作り出されるか、それは障害を得た年齢やタイミング、それまでにしていた職業、趣味などによって異なります。本書では、そのいくつかの例をご紹介します」。

「障害を抱えた体とともに生き、無数の工夫をつみかさね、その体を少しでも自分にとって居心地のいいものにしようと格闘してきた、その長い時間の蓄積こそ、その人の体を、唯一無二の代えのきかない体にしているのではないか。つまり、○○であるという『属性』ではなく、その体とともに過ごした『時間』こそが、その人の身体的アイデンティティを作るのではないか。そう思うのです。・・・本書は、このような時間的な蓄積として身体のアイデンティティが形成されていくさまを、11のケース(の12人)を通して描き出そうとしたものです」。

これからは、障害者に対する見方が大きく変わりそうです。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月17日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート