新品:
¥1,320
ポイント: 40pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送3月30日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月29日にお届け(2 時間 14 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,320 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,320
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

バターで作る/オイルで作る スコーンとビスケットの本 (生活シリーズ) ムック – 2014/10/24

5つ星のうち4.4 132

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"N5RQIBpFSQU2JKBmLFkjcSUoyrOUReSjA0RE5vQtN5Se0fDTKbTbgqE%2FrxXS5XWv2sKxF7VNfJBfXt5qpR%2BY9iisX60eZE9mvA7Fc8BUw70w8Kz6AT7ai6ZA8%2FejqVGzzBm2uzafubY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,320
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,320
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り15点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,595
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 主婦と生活社 (2014/10/24)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/10/24
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 88ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4391636301
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4391636307
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 132

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
若山 曜子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、フランス国家資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで経験を積み帰国。

現在は、雑誌や書籍、企業のレシピ開発のほか、少人数制のお菓子と料理の教室を主宰しています。

ホームページ:www.tavechao.com 

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
132グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
上手く焼けました。
5 星
上手く焼けました。
試してみたいレシピ満載です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 上手く焼けました。
2021年11月5日に日本でレビュー済み
試してみたいレシピ満載です。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 至高!生クリームのスコーン
2019年6月3日に日本でレビュー済み
スコーンが大好きで、美味しいスコーンを追求している者です。

英国の方が出してくださった、所謂「本場のスコーン」を食べて以来、あまりにそのスコーンが美味しすぎて、何度自分で焼いても「違う!」としか思えず…。

なんとか再現したく頑張りましたが、バターをどれだけうまく冷やし細かく擦り込んでもだめ…美味しいけど、これじゃないんだよなぁ…という感じで、レシピを変えながら頻繁にスコーンを焼いておりました。

私の腕が悪いんでしょうが、行き詰まっていた時に、友人のパティシエさんから、こちらの本をオススメされて購入しました。
スコーン好きにはたまらない、スコーンだけの本です。

バターのスコーンも美味しいですが、私的には「生クリームのスコーン」が最高です。

バターに比べて一瞬で出来上がる手軽さもさることながら、食べた時の、きめ細やかさといいますか、なめらかさには驚きました。
記憶の中の英国スコーンとは、非常に近い感じです。
(英国の方のは、バターだと思います)

日本ではバターは安くはないので、購入するのもエイッと思い切りが必要ですが、生クリームだと消費期限の短さ故か安売りの時がありますから、バターよりコスパはよく感じます。
また、生クリームは、100円以内でお安い植物性のものに変えても変わりなく、こっくり濃厚に美味しくできます。
こだわりがない人なら、植物性クリームで作ったら更にコスパは良いのでは?と思います。

ただ、こちらのレシピでは、なぜか分量が「生クリーム150cc」となっておりまして…150cc入りの生クリームは見たことがありません、近所のお店で売っているものは200cc入りの物だけです。
150cc使って50cc残しても、すぐ悪くなってしまうので、なんとか200cc使いきれるように、粉を増やしたりして、レシピをカスタマイズし研究しています。

そう言う意味では、「本の通りに作りたい」と言う人には、「余った材料をどうしよう?」と言うような手間が発生して、少し面倒かもしれません。

オイルのスコーンは、少し硬くなります。
膨らみも悪く感じます。
オイル自体の味がモロに出ますので、サラダ油オンリーはオススメできません、私はオリーブオイルやごま油を3分の1ほど混ぜて作りましたが…うーむ。

この本は、様々なスコーンが載っていますが、断然オススメは王道のものです。
すなわち、バターのスコーンと、生クリームのスコーン!

他のは応用にすぎませんので、基本を抑えてしまえば、アレンジは自分でした方が無難かと思います。

なんにせよ、スコーンを追い求めている人にはオススメの一冊です。
焼きたてのスコーンは最高です、ぜひお試しあれ!
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
156人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年1月2日に日本でレビュー済み
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
31人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート