プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥700
中古品:
¥700

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑 (ちしきのぽけっと12) 単行本 – 2010/9/24
盛口 満
(著, イラスト)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1IRF9iOfj0o2ULLvCz4eNqpPWt2IxT0RklI4MVRoie8H2Dd8nh3qrekP18%2BLlzuZ98y2FaO3E50U6DnDUZ2tndyeR3%2BsuIHgx%2FKG%2ByrKBVCnJG1i2unkoOlcb%2FQhMhQVYpasMMUTZVc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥700","priceAmount":700.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"700","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1IRF9iOfj0o2ULLvCz4eNqpPWt2IxT0RUfdjo55WLyJA45OGyz8YrOg%2Bbf%2FNu0iUPSUH95lwWZmO0VTS96uB0pGNbCoyps6q83KiZ3gYMz5BH0h0AxZtA%2BK95%2Ban4%2BR1UZLg9zdVFZIYSuc%2FfFLvHERhPx7ilO4DaWGcHyjh49%2FEzmpZ3nHhhA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
子どもたちに最も身近な木の実ドングリ。ゲッチョ先生が日本全国そして海外で集めたドングリを一挙公開します! ドングリをひろってきたら、よく見てみよう。たとえ種類が同じでも、ドングリはひとつひとつみなちがう。だから、ひとつひとつが宝物だ。普通のドングリ・珍しいドングリ、大きいドングリ・小さいドングリ、丸いドングリ・細いドングリ、山のドングリ・ふもとのドングリ、おいしいドングリ、枝ごとドングリ、まだまだいっぱいあるよ!
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社岩崎書店
- 発売日2010/9/24
- 寸法1 x 22 x 29 cm
- ISBN-104265043623
- ISBN-13978-4265043620
新品まとめ買い ちしきのぽけっと
ページ 1 / 1最初に戻るページ 1 / 1
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑 (ちしきのぽけっと12)
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,430¥1,430
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩崎書店 (2010/9/24)
- 発売日 : 2010/9/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4265043623
- ISBN-13 : 978-4265043620
- 寸法 : 1 x 22 x 29 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 38,935位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 983位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どんぐりをこんなにも観察することはないので、そして、個体差などもみていて楽しい。
2018年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても詳しくわかりやすく描かれています。
見開きいっぱいに描かれたドングリ!ドングリ!ドングリ!
見ているだけでワクワクして来ます。
秋のお散歩の時に持って行くのも楽しいかも!(ちょっと大きいですが…)
見開きいっぱいに描かれたドングリ!ドングリ!ドングリ!
見ているだけでワクワクして来ます。
秋のお散歩の時に持って行くのも楽しいかも!(ちょっと大きいですが…)
2022年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たくさんの種類の絵が載っていますが個々の情報がないわりに値段が高いです。子供向けでした。
2019年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
図鑑と言うタイトルですが、図鑑と絵本の中間のような本です。
ドングリが好きな子供は楽しそうに読んでいました。子供は、世界のドングリが気にいったようです。
ドングリが好きな子供は楽しそうに読んでいました。子供は、世界のドングリが気にいったようです。
2016年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いわゆる「図鑑」のように、どんぐりの種類ごとに、大きさ、特徴、分布などが書いてあるのかなと思っていましたが構成はもっとランダムです。「大きなどんぐり」「街の中のどんぐり」「どんぐりの帽子」など…
期待とは違ったもののそのランダムさがページをめくる楽しみとなっています。
どんぐりは(同じ種類でも)ひとつひとつ色や形が違うこと、初めて知りました。同じ木のどんぐりがいくつもいくつも描いてあり、ずっと見ていても飽きません。筆者のどんぐりへの愛がつまった素敵な本だと思います。
今年の秋は娘とたくさんどんぐりを拾う予定です。
買ってよかったです!
期待とは違ったもののそのランダムさがページをめくる楽しみとなっています。
どんぐりは(同じ種類でも)ひとつひとつ色や形が違うこと、初めて知りました。同じ木のどんぐりがいくつもいくつも描いてあり、ずっと見ていても飽きません。筆者のどんぐりへの愛がつまった素敵な本だと思います。
今年の秋は娘とたくさんどんぐりを拾う予定です。
買ってよかったです!
2020年12月22日に日本でレビュー済み
秋になると、3歳と5歳の子供たちが、冬眠前のリスのようにせっせとどんぐりを集めるため、本誌を購入。
日本に自生する様々などんぐりについて、同種でも様々な形状があることも含めて、写実的な絵を持って掲載しています。
子供たちと集めたどんぐりを形状や色で分けて、何のどんぐりかを話したり、わからないときは拾った場所に行き、木や葉、どんぐりの帽子の形状を話し合ったり、本誌のおかげで公園での楽しみが増えました。
また、本誌には椎(シイ)の実についても掲載があります。
おかげで、子供たちと公園で椎の木を探し、実を拾って、一緒に食べたりすることもできました。
お家の近くにどんぐりが落ちている家庭には是非欲しい一冊です。
日本に自生する様々などんぐりについて、同種でも様々な形状があることも含めて、写実的な絵を持って掲載しています。
子供たちと集めたどんぐりを形状や色で分けて、何のどんぐりかを話したり、わからないときは拾った場所に行き、木や葉、どんぐりの帽子の形状を話し合ったり、本誌のおかげで公園での楽しみが増えました。
また、本誌には椎(シイ)の実についても掲載があります。
おかげで、子供たちと公園で椎の木を探し、実を拾って、一緒に食べたりすることもできました。
お家の近くにどんぐりが落ちている家庭には是非欲しい一冊です。
2014年4月14日に日本でレビュー済み
同じ種類のドングリでも、色や形が異なることを知りました。
本当に拾って集めたドングリだそうです。
葉っぱや美味しいどんぐり((マテバシイ)が一番美味しいそうです)、
枝、ぼうし、クローズアップや解剖図を
元ドングリ大好き少年で現在はイラストライターの盛口満さんが
ていねいに描かれています。
秋に大活躍しそうな予感がします。
大人も嬉しくなってしまう1冊です。
本当に拾って集めたドングリだそうです。
葉っぱや美味しいどんぐり((マテバシイ)が一番美味しいそうです)、
枝、ぼうし、クローズアップや解剖図を
元ドングリ大好き少年で現在はイラストライターの盛口満さんが
ていねいに描かれています。
秋に大活躍しそうな予感がします。
大人も嬉しくなってしまう1冊です。