先ず、ジャケットの絵の美しさに目を奪われました。あと、当然ながら物語の背景です。英国貴族、パブリックスクール、階級社会。まるで、古き良き少女漫画の世界です。内容は勿論、現代ではありますが、物語のベースとなるものは、やはり古き良き少女漫画のテイストがぎっしり詰まっているように感じました。何しろ、八年越しの純愛なんですから!
三冊を読了後、思うのは、とにかく文章と絵がこれほどマッチしているのは素晴らしいということ。文章は外国文学の翻訳を読むようであり、絵はポスターやポストカードにもなりそうな…。実際、欲しいです(笑)特に、この巻の口絵、エドワード・グラームズが執務室でふんぞり返っている絵が欲しい!
それにしても、さすがネルソン提督の国。英雄、色を好む。エド、一晩中なんて素晴らしい。20回とか、30回??
濡れ場がなければ、子供にも薦めたい本です。
「くそったれ!」by Edward
(所々で出るこのセリフ、好きなんです…)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
【Amazon co.jp限定】パブリックスクール-八年後の王と小鳥-書き下ろしショートストリー付き (キャラ文庫) 文庫 – 2016/6/25
パブリックスクールを離れて8年後──。
かつて義兄として慕っていたエドと恋人同士になった礼。けれどエドは、イギリス貴族の御曹司で、世界を相手にビジネスを展開する大会社の社長。どんなに想い合っていても、口煩い親族たちや社交界は、天涯孤独で財産もない日本人の礼を侮り、決して認めようとはしない…。
そんな中、遠距離恋愛中だった礼は、仕事で渡英し、長期出張の間、エドと一緒に暮らすことに!?
かつて義兄として慕っていたエドと恋人同士になった礼。けれどエドは、イギリス貴族の御曹司で、世界を相手にビジネスを展開する大会社の社長。どんなに想い合っていても、口煩い親族たちや社交界は、天涯孤独で財産もない日本人の礼を侮り、決して認めようとはしない…。
そんな中、遠距離恋愛中だった礼は、仕事で渡英し、長期出張の間、エドと一緒に暮らすことに!?
- 言語日本語
- 出版社徳間書店
- 発売日2016/6/25
- ISBN-104199008470
- ISBN-13978-4199008474
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
前作「パブリックスクール」のその後を描く、待望の新作が登場! !
イギリス貴族の義兄との身分違いの恋❤
イギリス貴族の義兄との身分違いの恋❤
登録情報
- 出版社 : 徳間書店 (2016/6/25)
- 発売日 : 2016/6/25
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4199008470
- ISBN-13 : 978-4199008474
- Amazon 売れ筋ランキング: - 693,364位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 6,848位ボーイズラブノベルス (本)
- - 150,401位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

BL作家。2009年1月『愚か者の最後の恋人』でデビュー。ムシシリーズ、狗神の花嫁シリーズ、パブリックスクールシリーズ、ヴァンパイアシリーズ(原作)など。AB型、11月19日生まれのさそり座。沖縄出身、東京在住。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文句無しです・・・本当にありがたい。
前作でも卒業後の2人について、結構ページを割いてありましたが、今作本当にその補完以上のものを読ませてもらって、二人の将来や障害、お互いへの深い愛情を再確認できて読んでいてひたすら幸せでした。
卒業後の話をここまで丁寧にたくさん書いてあって有り難すぎる。
タイトル上、この二人での続編は期待薄ですが、またレイとエドが見たいと思わせてくれます。
前作でも卒業後の2人について、結構ページを割いてありましたが、今作本当にその補完以上のものを読ませてもらって、二人の将来や障害、お互いへの深い愛情を再確認できて読んでいてひたすら幸せでした。
卒業後の話をここまで丁寧にたくさん書いてあって有り難すぎる。
タイトル上、この二人での続編は期待薄ですが、またレイとエドが見たいと思わせてくれます。
2016年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
覚悟の先の幸せを読みたかったです。
前作2冊と雑誌掲載分の「八年目のクリスマス」でエドの覚悟がつき
今回幸せな2人が読めるのかな?と思ったのですが、
そこは樋口作品。
まだまだ幸せは遠かったです。
まあ確かに、
エドの親戚筋と戦わなくてはならないでしょうし、
レイが仕事をしていく上でエドの影響を受けるでしょう。
親戚筋からレイを助ける。
レイの仕事の茶々を入れる。
その流れはなくてはならないでしょう。
でもです。
エドぐだぐだ過ぎます(泣)
八年頑張ったんだから、もっと何とかならなかったのでしょうか?
あれ~幸せな2人を読むつもりが、次回作を期待しています。
もうこうなったら、
新キャラのデミアンと仲良くするレイとか、
ジョナスのお話しはあったから、ギルのお話しとか、
短編で続きをお願いします!!
前作2冊と雑誌掲載分の「八年目のクリスマス」でエドの覚悟がつき
今回幸せな2人が読めるのかな?と思ったのですが、
そこは樋口作品。
まだまだ幸せは遠かったです。
まあ確かに、
エドの親戚筋と戦わなくてはならないでしょうし、
レイが仕事をしていく上でエドの影響を受けるでしょう。
親戚筋からレイを助ける。
レイの仕事の茶々を入れる。
その流れはなくてはならないでしょう。
でもです。
エドぐだぐだ過ぎます(泣)
八年頑張ったんだから、もっと何とかならなかったのでしょうか?
あれ~幸せな2人を読むつもりが、次回作を期待しています。
もうこうなったら、
新キャラのデミアンと仲良くするレイとか、
ジョナスのお話しはあったから、ギルのお話しとか、
短編で続きをお願いします!!
2016年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
樋口美沙緒さんの作品は万人に愛される、という作品ではないけれど、それでもツボにはまる人にはたまらない作風だと思う。
私自身は正直読後にもやもや(原因は攻めの横暴さと受けのうじうじ)が残る作品も結構あったけど、それでもストーリーがしっかりしている作品が多いので好きな作家さんです。
パブリックスクールシリーズは前作二つは読了済み。今回のお話に入っていたクリスマスのお話も雑誌で読んでいました。
今まで苦しんだ二人だからこそ、続編はそれこそ穏やかで優しい気持ちになれるような、そんな癒されるお話を期待……してたのにそうは問屋がおろさなかった!
檻の中の王、を思い出させるように相変わらず苛められ続ける礼!どんなに愛し合っていても周囲に認められない二人!
必ずといっていいほど嫁イビリがあった昭和の朝ドラか!いい加減もうおなか一杯。
いやさあ、身分差のある二人だから障害があるのはある程度は致し方ないと思うんですよ。
みんなに認められてハッピーエンド、みたいなご都合主義のBLは樋口作品には最初から期待してませんよ。
ただ、それでも王室でさえ民間からお嫁さんをもらう時代に、いくらなんでもここまで表立った差別を行うって……。
EU憲章に違反してない?あ、だから離脱するのか。
けど、そういった周囲に文句を言わせないために8年間頑張ってきたんじゃないの?エドは。
周囲からは認められないしこれからも大変な目に合うかもしれないけど、それでも俺を選んでくれって……。
いや、あの出来れば外野を黙らせるくらいの力を発揮してほしかったですエドさん……あなた8年間何やってたの?
こういった一見完璧に見えてどこか残念なところがある攻めって好きな方にはたまらないかもしれないけど、私は正直パス。
あと個人的にがっかりだったのはパブリックスクール時代の絆がそこまで見られなかったこと。
一応タイトルについてるんだし、出来ればそこはもうちょっと出してほしかった。
基本的にパブリックスクールものってパブリックスクールの閉鎖的な環境だからこそ魅力が倍増する……まあゲレンデで女の子が割り増しで可愛く見えるみたいな現象がおこるんだけど。
だからこそパブリックスクールから離れちゃうとただの身分差恋愛もの、もっと言えばいつも通りの樋口作品になっちゃったなあと。
続編読みたい!と思ってとても楽しみに待ってたけど、うんなんか最近流行の深夜アニメの総集編を新場面追加で劇場版で見せられた気分でした。
私自身は正直読後にもやもや(原因は攻めの横暴さと受けのうじうじ)が残る作品も結構あったけど、それでもストーリーがしっかりしている作品が多いので好きな作家さんです。
パブリックスクールシリーズは前作二つは読了済み。今回のお話に入っていたクリスマスのお話も雑誌で読んでいました。
今まで苦しんだ二人だからこそ、続編はそれこそ穏やかで優しい気持ちになれるような、そんな癒されるお話を期待……してたのにそうは問屋がおろさなかった!
檻の中の王、を思い出させるように相変わらず苛められ続ける礼!どんなに愛し合っていても周囲に認められない二人!
必ずといっていいほど嫁イビリがあった昭和の朝ドラか!いい加減もうおなか一杯。
いやさあ、身分差のある二人だから障害があるのはある程度は致し方ないと思うんですよ。
みんなに認められてハッピーエンド、みたいなご都合主義のBLは樋口作品には最初から期待してませんよ。
ただ、それでも王室でさえ民間からお嫁さんをもらう時代に、いくらなんでもここまで表立った差別を行うって……。
EU憲章に違反してない?あ、だから離脱するのか。
けど、そういった周囲に文句を言わせないために8年間頑張ってきたんじゃないの?エドは。
周囲からは認められないしこれからも大変な目に合うかもしれないけど、それでも俺を選んでくれって……。
いや、あの出来れば外野を黙らせるくらいの力を発揮してほしかったですエドさん……あなた8年間何やってたの?
こういった一見完璧に見えてどこか残念なところがある攻めって好きな方にはたまらないかもしれないけど、私は正直パス。
あと個人的にがっかりだったのはパブリックスクール時代の絆がそこまで見られなかったこと。
一応タイトルについてるんだし、出来ればそこはもうちょっと出してほしかった。
基本的にパブリックスクールものってパブリックスクールの閉鎖的な環境だからこそ魅力が倍増する……まあゲレンデで女の子が割り増しで可愛く見えるみたいな現象がおこるんだけど。
だからこそパブリックスクールから離れちゃうとただの身分差恋愛もの、もっと言えばいつも通りの樋口作品になっちゃったなあと。
続編読みたい!と思ってとても楽しみに待ってたけど、うんなんか最近流行の深夜アニメの総集編を新場面追加で劇場版で見せられた気分でした。
2016年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これがパブリックスクールの、最終巻でした。
2人の愛が…尊い。もうちょっと萌えすぎてどうしたらいいかわからない。2人のロンドンでの生活をずっと見ていたい。最初にパブリックスクールを読んだ時は、まさかエドがこんな、とんだ溺愛野郎だとは思いませんでした。礼の全てが欲しい、礼がいなきゃ生きてる意味がない、彼の愛情がこれでもかと伝わってきます。というかもう溺愛しすぎて重すぎて礼じゃなきゃ受け止められないです彼は。まあ私は攻めが受けのこと溺愛してるお話大好物なので超どストライクでしたけど。笑
礼もね、モテるわモテるわ!なのに全然自覚ないから。いやあ〜〜彼のように可愛ければそりゃモテるでしょう!エドも心配でしょう!
エドには一生ヤキモチ焼いてもらいましょう!
2人の純愛は揺らがないのですから。
久しぶりにシリーズにハマりまして3冊一気読みしましたが、今まで読んでなかった自分マジ馬鹿野郎ってほど良かったです。amazon特典SSもすごく良いので在庫あるうちに購入をぜひオススメします。ちなみにSSは秘書視点です。秘書さんから見ても礼は愛らしくてエドは礼のことになるとだいぶおかしいのだな、と、笑
でも、今回の一番好きなシーンは、一緒にお風呂に入らないかと誘う礼に被せ気味に入る、と即答するエドですね笑
2人の愛が…尊い。もうちょっと萌えすぎてどうしたらいいかわからない。2人のロンドンでの生活をずっと見ていたい。最初にパブリックスクールを読んだ時は、まさかエドがこんな、とんだ溺愛野郎だとは思いませんでした。礼の全てが欲しい、礼がいなきゃ生きてる意味がない、彼の愛情がこれでもかと伝わってきます。というかもう溺愛しすぎて重すぎて礼じゃなきゃ受け止められないです彼は。まあ私は攻めが受けのこと溺愛してるお話大好物なので超どストライクでしたけど。笑
礼もね、モテるわモテるわ!なのに全然自覚ないから。いやあ〜〜彼のように可愛ければそりゃモテるでしょう!エドも心配でしょう!
エドには一生ヤキモチ焼いてもらいましょう!
2人の純愛は揺らがないのですから。
久しぶりにシリーズにハマりまして3冊一気読みしましたが、今まで読んでなかった自分マジ馬鹿野郎ってほど良かったです。amazon特典SSもすごく良いので在庫あるうちに購入をぜひオススメします。ちなみにSSは秘書視点です。秘書さんから見ても礼は愛らしくてエドは礼のことになるとだいぶおかしいのだな、と、笑
でも、今回の一番好きなシーンは、一緒にお風呂に入らないかと誘う礼に被せ気味に入る、と即答するエドですね笑
2016年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネット配信が待ち切れず購入しました。
2人のお互いの理解が深まる展開で何度か読み返して浸ってしまいました。
貴族に反感を持つ画家さんとのエピソードは引っ張った割にあっさり解決でしたし、魅力的な脇キャラさん達もさらっと登場、、もっと読んでいたいーと思ってしまいました。続々編、スピンオフぜひ期待しています。
2人のお互いの理解が深まる展開で何度か読み返して浸ってしまいました。
貴族に反感を持つ画家さんとのエピソードは引っ張った割にあっさり解決でしたし、魅力的な脇キャラさん達もさらっと登場、、もっと読んでいたいーと思ってしまいました。続々編、スピンオフぜひ期待しています。
2016年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白かったです!
2人のその後が見れて楽しめました。
オススメです!
2人のその後が見れて楽しめました。
オススメです!
2016年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本で、エドの今までの苦悩、孤独、礼への覚悟が明確になって、過去に振り返ってさらに、読み返しました。大好きな作品です。
礼が、エドの愛の覚悟を初めて理解して、礼自信も、覚悟と愛をもって、エドと向き合います。
続きが読みたい作品です。
礼が、エドの愛の覚悟を初めて理解して、礼自信も、覚悟と愛をもって、エドと向き合います。
続きが読みたい作品です。