プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 80pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 80pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥886
中古品:
¥886

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
天才の思考 高畑勲と宮崎駿 (文春新書 1216) 新書 – 2019/5/20
鈴木 敏夫
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QGsQO0%2FbXxJGueFVbN1MmLED9GjoR4JmcfO%2BdZ18btvwWB7xDYCZoVL1QiRKAWsL89YsP9fXVDLftXEMoFTU09z8V0A7cxaPEDV9uxW53594Pd8viWr3SZdnOoG%2FGqiuIRG6jBsksls%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥886","priceAmount":886.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"886","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QGsQO0%2FbXxJGueFVbN1MmLED9GjoR4JmrXY%2BkORzi5e5L%2F91nawNU1xY89NatPSpLB3dn%2BTdDTl8nseJNxeSubFGcJFrIlxbnPpOEHeiRA8A0OKW0BBC4SvE1mMRUu0%2BTXgQY%2B7ELYYyhTAuMZUMb0jC%2Bi36NShDTwBo%2BejmDW78sxVXQT9iHw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
毎日が真剣勝負のジブリ戦記!
公開延期、スタッフの取り合い、我慢比べ
膨れ上がる予算、クーデター計画、引退宣言……
『ナウシカ』 高畑プロデューサー曰く「間に合わないものは仕方がない」
『ラピュタ』 「もう監督はやらない」からの再出発
『トトロ』 はじめは原作脚本・宮崎、監督・高畑だった
『火垂るの墓』 未完成のままの公開
『紅の豚』『ぽんぽこ』 「俺が豚をやったんだから、高畑さんは狸だ」
『もののけ姫』 「エボシ御前は殺すべきじゃないですか」
『山田君』 「おもしろすぎるエピソードは外しましょう」
『千と千尋』 壁一面のイメージボードを捨てた日
ジブリの名作はこうして作られた!
『風の谷のナウシカ』から『となりの山田くん』、『風立ちぬ』まで。二人の天才を最も間近で支え続けたプロデューサーがついに語ったジブリ19作品の内幕。誰よりも互いを認め合った二人の生々しい激闘、強烈過ぎる個性、創作の秘密が惜しみなく明かされる。
最初で最後 高畑、宮崎、鈴木の特別鼎談収録
公開延期、スタッフの取り合い、我慢比べ
膨れ上がる予算、クーデター計画、引退宣言……
『ナウシカ』 高畑プロデューサー曰く「間に合わないものは仕方がない」
『ラピュタ』 「もう監督はやらない」からの再出発
『トトロ』 はじめは原作脚本・宮崎、監督・高畑だった
『火垂るの墓』 未完成のままの公開
『紅の豚』『ぽんぽこ』 「俺が豚をやったんだから、高畑さんは狸だ」
『もののけ姫』 「エボシ御前は殺すべきじゃないですか」
『山田君』 「おもしろすぎるエピソードは外しましょう」
『千と千尋』 壁一面のイメージボードを捨てた日
ジブリの名作はこうして作られた!
『風の谷のナウシカ』から『となりの山田くん』、『風立ちぬ』まで。二人の天才を最も間近で支え続けたプロデューサーがついに語ったジブリ19作品の内幕。誰よりも互いを認め合った二人の生々しい激闘、強烈過ぎる個性、創作の秘密が惜しみなく明かされる。
最初で最後 高畑、宮崎、鈴木の特別鼎談収録
- 本の長さ426ページ
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2019/5/20
- 寸法11 x 2 x 17.3 cm
- ISBN-104166612166
- ISBN-13978-4166612161
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 天才の思考 高畑勲と宮崎駿 (文春新書 1216)
¥1,320¥1,320
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
¥781¥781
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 文藝春秋 (2019/5/20)
- 発売日 : 2019/5/20
- 言語 : 日本語
- 新書 : 426ページ
- ISBN-10 : 4166612166
- ISBN-13 : 978-4166612161
- 寸法 : 11 x 2 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,810位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 51位文春新書
- - 128位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
鈴木敏夫の本質を知れば惑わされませんよ。
2019年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書のあとがきにもありますが、鈴木敏夫さんは、今までジブリについて書かれた本を2冊著されています。
それは、「仕事道楽 新版」(岩波新書)と「風に吹かれて」の2冊で・・・いずれもレビューしています・・・・、
本書は、ジブリの教科書シリーズに掲載されたものをまとめたもので、
ジブリの20作品が、クロノロジカルに述べられていて、前記の2冊を補足、補充するないようになっています。
しかしやはり面白いのは、宮崎駿と高畑勲の作品の違いを考察している部分でしょう!
その違いは、当然のことながら2人の性格、生き方の違いに起因するものなのでしょう!
しかし、宮崎駿さんの高畑勲への愛憎半ばするアンビバレンツな感情は、凄いという他はありませんね!
そして、宮崎監督の嫉妬心の強さ!しかし、これがなければやはり凄い作品は作れませんね!
でもこの2人をなだめすかし、そして、おだてて操縦する鈴木敏夫さんもただ者ではないということは言うまでもないことですが!!
ただ、「かぐや姫の物語」に関しては、誤解を与えるといけないという理由で、今回は収録されていません。
しかし、独自の作風を確立された高畑監督の作品は、是非とも新作が見たかったな!!
それは、「仕事道楽 新版」(岩波新書)と「風に吹かれて」の2冊で・・・いずれもレビューしています・・・・、
本書は、ジブリの教科書シリーズに掲載されたものをまとめたもので、
ジブリの20作品が、クロノロジカルに述べられていて、前記の2冊を補足、補充するないようになっています。
しかしやはり面白いのは、宮崎駿と高畑勲の作品の違いを考察している部分でしょう!
その違いは、当然のことながら2人の性格、生き方の違いに起因するものなのでしょう!
しかし、宮崎駿さんの高畑勲への愛憎半ばするアンビバレンツな感情は、凄いという他はありませんね!
そして、宮崎監督の嫉妬心の強さ!しかし、これがなければやはり凄い作品は作れませんね!
でもこの2人をなだめすかし、そして、おだてて操縦する鈴木敏夫さんもただ者ではないということは言うまでもないことですが!!
ただ、「かぐや姫の物語」に関しては、誤解を与えるといけないという理由で、今回は収録されていません。
しかし、独自の作風を確立された高畑監督の作品は、是非とも新作が見たかったな!!
2024年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
宮崎駿はこの人がいなかったら現在の地位を得られなかっただろうな。こういう上手な「操縦者」に出会えるかどうかも、才能が開花する上での重要な条件なのだろう。
2021年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジブリとは何かがつまっている。様々な作品の裏話から高畑監督、宮崎監督等の思考回路も鈴木さんの視点から考察されていて面白い。
2020年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作品しか観れない我々にとってあのジブリの裏側もとい、宮崎駿と高畑勲の2人が作品にどう向き合いどうやって映画を完成させるのか。
作品毎にドラマがあってよりジブリを楽しめるようになる一冊。
作品毎にドラマがあってよりジブリを楽しめるようになる一冊。
2019年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで鈴木敏夫プロデューサーが何度か出してきた、ジブリ関連のエピソード本の最新版です。
従来の内容に大幅加筆、修正が加わっており、風立ちぬや思い出のマーニー、コクリコ坂などのエピソードも収録されています。(かぐや姫のみ、まだ自分の中でまとまってない的な理由で大幅割愛。西村プロデューサーの悲惨な日々ブログでも見てください。)
意外なエピソードとして、ゲド戦記では宮崎吾朗監督がじつに巧みにチームをまとめていたらしく、その様子が鈴木さん目線で書かれています。この映画の世間的評価とはうらはらに、どうやら鈴木さんからの評価は高いようです。
米林監督(マロさん)が監督になった経緯についても記載されており、すぐにおせっかいを焼いて周囲に介入したがる宮崎駿監督とは一線を画す、マロ流(!)の映画製作の進め方についての章は非常に面白かったです。
地味に鈴木敏夫という人は非常に読みやすい文章を書く才能があるようで(もと雑誌編集者だしなぁ…)まあまあ長い本なのですが引っ掛かりゼロでスルスルと読み進められます。
「天才の思考」という自己啓発本みたいなタイトルはいまいち内容にそぐわない印象ですが、面白さは保証します。
従来の内容に大幅加筆、修正が加わっており、風立ちぬや思い出のマーニー、コクリコ坂などのエピソードも収録されています。(かぐや姫のみ、まだ自分の中でまとまってない的な理由で大幅割愛。西村プロデューサーの悲惨な日々ブログでも見てください。)
意外なエピソードとして、ゲド戦記では宮崎吾朗監督がじつに巧みにチームをまとめていたらしく、その様子が鈴木さん目線で書かれています。この映画の世間的評価とはうらはらに、どうやら鈴木さんからの評価は高いようです。
米林監督(マロさん)が監督になった経緯についても記載されており、すぐにおせっかいを焼いて周囲に介入したがる宮崎駿監督とは一線を画す、マロ流(!)の映画製作の進め方についての章は非常に面白かったです。
地味に鈴木敏夫という人は非常に読みやすい文章を書く才能があるようで(もと雑誌編集者だしなぁ…)まあまあ長い本なのですが引っ掛かりゼロでスルスルと読み進められます。
「天才の思考」という自己啓発本みたいなタイトルはいまいち内容にそぐわない印象ですが、面白さは保証します。
2020年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
天才2人のことを語る人がもし傍に居なかったら、その時々にとった行動や言動は後世に残らなかった。
天才を語る天才がいたのはジブリにとって幸運だと思う。
天才を語る天才がいたのはジブリにとって幸運だと思う。
2021年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この評価は、ずっと身近にいた鈴木敏夫さんならではのものでしょう。
高畑、宮崎の二人に対する深い愛情とリスペクトが伝わってきました。
高畑、宮崎の二人に対する深い愛情とリスペクトが伝わってきました。