普段読む本は歴史系や自己啓発系で、たまにストーリー系を読んでも満足するのが難しいのですが、本書は珍しく「読書ってこんなに楽しいんだ!」と思わせてくれました。
本書を読むまでは某名作児童文学書を読んでいましたが、テーマ自体は興味深く、文体そのものも面白かったのですが、すぐに飽きてしまい読破するのに8カ月近く掛かりましたが本書は純粋に読書として非常に面白かったので1週間くらいで読めました。
元々映画ソーシャルネットワークも大好きだったのと、若い頃に歴史上の成功者から沢山学んでいたので、現代の成功者からも学びたいといった気持ちで手に取って読みました。
主役であるウィンクルボス兄弟はFacebookの元ネタを最初に考え出された二人になった点を考えると、Facebookという会社はマックザッカーバーグと共にFacebookを創業された栄光なき天才の二人とも見れる凄い人たちなのに兄弟コンビでオリンピックに出場され、優れた成績まで残されたハーバード大学卒の世界最高峰のエリート。
更に彼らはオリンピックに専念するためにハーバード大学でコンピュータサイエンスを専攻できず、もしコンピュータサイエンスを専攻していた場合、マークザッカーバーグは彼らからFacebookの元ネタのプラットフォーム構築の相談される事もなかったでしょう。
そのように考えますと、実質GAFAMの創業者クラスの能力の持ち主のように思える兄弟が、フェイスブックの次に進出した暗号通貨の世界でどのように立ち回ったのか非常に気になるといった視点で読ませていただきました。
また私自身も真面目な方な性格なので、真面目なウィンクルボス兄弟に感情移入しやすくもなった点も楽しめました。
自分でもIT分野で何かを始めたい気持ちにもなりました。
新規で暗号通貨を作るだけでしたら少ないコストでも済みますし。
そして本書を読むまで私はビットコインはドルなどの法定通貨を目指されていたものといった認識でしたが、本書を読んだ事でビットコインの向かう先は正確には法定通貨ではなくネット上で譲渡が容易な貴金属といったように理解出来たのは収穫でした。
ビットコインの技術であるブロックチェーンのすごいところは改ざんが不可能なので、政府が刷るお金以上に高い信用を得るポテンシャルがある点と多くの人達がまだ暗号通貨への理解がない点を考えますと、今後のビットコインはまだまだ伸びるでしょう。特に銀行などにお金を預けられない貧困な国を中心に。
暗号通貨に関しては寝不足になる位にYOUTUBE、ネット検索、SNSで様々な情報を読み漁っていましたが、本書によってより暗号通貨への理解度が大きく向上しました。
テレビはYOUTUBEやNetflixになり、自動車もテスラの電気自動車にもなってきて、金融も暗号通貨になってきています。
もう1点驚いた事に紙で買った本書が初版でした。
大ヒットした映画ソーシャルネットワークの原作小説の続編で、内容の方は読み物としてだけでも高いレベルで面白く、更に得られる学びも多い点を考慮しますと意外です。
これもまた日本において暗号通貨への関心の弱さの表れかもしれませんね。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
4月2日 火曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 60pt
(3%)
無料お届け日:
4月2日 火曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥337
中古品:
¥337

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち 単行本 – 2020/7/29
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SjkYk0r1p%2F1BEvUaYnmG2ydsLm0VgU0YvEZugthXJITd8YooFn1YoZvj2IyJqH05T1z68KaBaL5MQix4RlGqmX6vXaLomZr%2FnE8WvfSeh15HlDkb7f1vmzsLN1M%2F%2FoN3ZKexjW6%2FO6U%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥337","priceAmount":337.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"337","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SjkYk0r1p%2F1BEvUaYnmG2ydsLm0VgU0Y6vN8xgqjiTrv3A%2B%2BNMZgcbtUqADTi1%2BuCdstiTWAooXj%2FDGJ3SwcPsr4BftkZQNiqbx6%2FKSFJfA8jO9QIItIcZzQepxwfIv1LkN6ZrdnKchzokhTjd0TvV97QYJCSg2Ocy1kORUz6zqcQNZi7F%2BQayzIX3VwjnxO","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
映画『ソーシャル・ネットワーク』後日譚。
ザッカーバーグを訴え、65億円をかっぱいだ怪人ウィンクルボス兄弟。
仮想通貨の黎明期、ビットコインに巨額のカネをつっこみ、世界第4位の仮想通貨長者となった兄弟の奮闘を描き出す実話!
フェイスブックのアイデアをめぐる争いでザッカーバーグから巨額の和解金を得た実業家ウィンクルボス兄弟。しかしシリコンバレーに広まった悪評ゆえ、兄弟からの投資を受けようとするスタートアップはまったくなかった。そんな兄弟に、「仮想通貨ってものが生まれた、こいつはデカいものになるかもしれない」と囁く者がいた。これは巨大なビジネスチャンスか、あるいは…。兄弟は、まだ「仮想通貨」に賭けることを決意する。
怪しい投資家に実業家にハッカー。テクノロジーとビジネスが野合する水際で大博打に打って出る魑魅魍魎たち。 そんな中に飛び込んだ兄弟は、仮想通貨を真っ当なビジネスにするために奮闘する。
映画『ソーシャル・ネットワーク』の原作となった『Facebook』の著者ベン・メズリックが、ザッカーバーグの敵役となったウィンクルボス兄弟に焦点を当てた後日譚。バブル前夜の仮想通貨ビジネスに肉薄した会心作。映画化予定。
ザッカーバーグを訴え、65億円をかっぱいだ怪人ウィンクルボス兄弟。
仮想通貨の黎明期、ビットコインに巨額のカネをつっこみ、世界第4位の仮想通貨長者となった兄弟の奮闘を描き出す実話!
フェイスブックのアイデアをめぐる争いでザッカーバーグから巨額の和解金を得た実業家ウィンクルボス兄弟。しかしシリコンバレーに広まった悪評ゆえ、兄弟からの投資を受けようとするスタートアップはまったくなかった。そんな兄弟に、「仮想通貨ってものが生まれた、こいつはデカいものになるかもしれない」と囁く者がいた。これは巨大なビジネスチャンスか、あるいは…。兄弟は、まだ「仮想通貨」に賭けることを決意する。
怪しい投資家に実業家にハッカー。テクノロジーとビジネスが野合する水際で大博打に打って出る魑魅魍魎たち。 そんな中に飛び込んだ兄弟は、仮想通貨を真っ当なビジネスにするために奮闘する。
映画『ソーシャル・ネットワーク』の原作となった『Facebook』の著者ベン・メズリックが、ザッカーバーグの敵役となったウィンクルボス兄弟に焦点を当てた後日譚。バブル前夜の仮想通貨ビジネスに肉薄した会心作。映画化予定。
- 本の長さ336ページ
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2020/7/29
- 寸法13.1 x 2 x 18.8 cm
- ISBN-104163912010
- ISBN-13978-4163912011
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 文藝春秋 (2020/7/29)
- 発売日 : 2020/7/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 336ページ
- ISBN-10 : 4163912010
- ISBN-13 : 978-4163912011
- 寸法 : 13.1 x 2 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 262,042位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 428位ビジネス人物伝 (本)
- - 758位金融・ファイナンス (本)
- - 960位金融・銀行
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Facebookの誕生を映画化した"ソーシャルネットワーク"で、どちらかと言うと敵役として登場するウィンクルボス兄弟のビットコインとの出会いについて書かれたドキュメンタリー的作品
映画ではマーク・ザッカーバーグよりで、いけ好かないエリートのウィンクルボス像が描かれているが、映画とは対象的なウィンクルボス兄弟の視点や苦労が描かれている
ウィンクルボス家の歴史や兄弟の生い立ちについても書かれており、生まれつき恵まれているエリートのように思われがちなウィンクルボス兄弟だが、実際には相当の努力家で難しい決断をしてきた結果が現在の成功に繋がっていることがわかる
ウィンクルボス兄弟だけでなくチャーリー・シュレム、ロジャー・バー、ナヴァル・ラヴィカント、ロス・ウルブリヒトなどビットコイン界隈のビッグネームが多数登場し、ビットコイン黎明期が実際にどのような雰囲気だったのかが感じられる
運の良いギャンブラー扱いされがちなビットコイン長者達だが、この混迷の時代にその価値に気づき大きく賭けた先見の明を持つ本物であるのも間違いないだろう
ビットコインの成り立ちやこれまでの歴史、そして哲学を復習するためにも一度は読んでおきたい一冊である
映画ではマーク・ザッカーバーグよりで、いけ好かないエリートのウィンクルボス像が描かれているが、映画とは対象的なウィンクルボス兄弟の視点や苦労が描かれている
ウィンクルボス家の歴史や兄弟の生い立ちについても書かれており、生まれつき恵まれているエリートのように思われがちなウィンクルボス兄弟だが、実際には相当の努力家で難しい決断をしてきた結果が現在の成功に繋がっていることがわかる
ウィンクルボス兄弟だけでなくチャーリー・シュレム、ロジャー・バー、ナヴァル・ラヴィカント、ロス・ウルブリヒトなどビットコイン界隈のビッグネームが多数登場し、ビットコイン黎明期が実際にどのような雰囲気だったのかが感じられる
運の良いギャンブラー扱いされがちなビットコイン長者達だが、この混迷の時代にその価値に気づき大きく賭けた先見の明を持つ本物であるのも間違いないだろう
ビットコインの成り立ちやこれまでの歴史、そして哲学を復習するためにも一度は読んでおきたい一冊である
2022年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビットコインスタンダードを読み、もう少しカジュアルに
界隈の知識を知りたいなと思い、この本を見つけた。
Geminiの仮想通貨取引所を運営しているウインクルボス兄弟についての
ノンフィクションの話で、中々面白かった。
ハードウェアウォレットもない黎明期に
秘密鍵を隠す手段は徹底していて、現在も使える手段で興味深かった。
他にも違法な物品の売買に使われていたシルクロードの事や
過激派のリバタリアンに支持されていたこと、
ユダヤ商人のコミュニティで使用されていたことなどの
関連事についても詳述されている。
ビットコインと人間との関係性について
中でも個人的に面白かったのは、下記に引用する部分だった。
-----引用-----
技術 は イデオロギー を 選ば ない。 不可知論 的 な もの だ。 それ が 悪人 や、 バー の よう な 信念 を 持つ 人々 に 使わ れ た からと いっ て、 それ 自体 が 悪者 だ とか、 明確 な イデオロギー 傾向 を 持つ わけ では ない。 ビット コイン は 技術 だ。 技術 に よい も 悪い も ない。
ベン・メズリック. 世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち (文春e-book) (p.317). 文藝春秋. Kindle 版.
界隈の知識を知りたいなと思い、この本を見つけた。
Geminiの仮想通貨取引所を運営しているウインクルボス兄弟についての
ノンフィクションの話で、中々面白かった。
ハードウェアウォレットもない黎明期に
秘密鍵を隠す手段は徹底していて、現在も使える手段で興味深かった。
他にも違法な物品の売買に使われていたシルクロードの事や
過激派のリバタリアンに支持されていたこと、
ユダヤ商人のコミュニティで使用されていたことなどの
関連事についても詳述されている。
ビットコインと人間との関係性について
中でも個人的に面白かったのは、下記に引用する部分だった。
-----引用-----
技術 は イデオロギー を 選ば ない。 不可知論 的 な もの だ。 それ が 悪人 や、 バー の よう な 信念 を 持つ 人々 に 使わ れ た からと いっ て、 それ 自体 が 悪者 だ とか、 明確 な イデオロギー 傾向 を 持つ わけ では ない。 ビット コイン は 技術 だ。 技術 に よい も 悪い も ない。
ベン・メズリック. 世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち (文春e-book) (p.317). 文藝春秋. Kindle 版.
2020年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一応ノンフィクションではあるが、出てくる人物の心境描写が多いので、どこまで真実なのかは分からないが、読み物としては非常に面白く、なぜこの本がもっと話題にならないのか不思議。
物語は悪のザッカーバーグに一度は一敗地に塗れたウィンクルボス兄弟(ミラー双生児)が、悪戦苦闘しながらも成功を収めるという流れになっています。多くの登場人物が出てきますが、ネットで通常触れる記事やマスコミからの情報と違い、双子の人間性や、暗号通貨にかかわってきた人物たちがどのような意図を持っていたのかなど、大変勉強になりました。
ザッカーバーグとの裁判で日本円で約70億円近い金を得ても、負け犬と感じていたのは始めは驚きだったし、本書では暗号通貨業界に携わる人たちの考え方が非常に面白かった。
暗号通貨に関してはマウントゴックスや、サトシナカモトなど日本との関連も非常に多く、こういったことにかかわった人たちには大変面白いのではないかと思う。
暗号通貨はまだまだ始まったばかりではあるが、根底に流れている原理リバタリアンのグループと、ややマイルドな変革者のグループの存在はこれからも新たな物語を提供してくれるだろうし、暗号通貨のニュースを見るのが楽しみになった。
本書では記述がなかったが、双子が作ったスタートアップGemini(双子座)とザッカーバーグのLibra(てんびん座)のかかわりについては今後も注目したい。
余談ではあるが本書を読んでいると、ついビットコインを買いたくなってしまうので、戒めが必要でした。
ポール・ル・ルーの「魔王」といいインターネット界隈は怪物じみた天才の読み物が多い。
物語は悪のザッカーバーグに一度は一敗地に塗れたウィンクルボス兄弟(ミラー双生児)が、悪戦苦闘しながらも成功を収めるという流れになっています。多くの登場人物が出てきますが、ネットで通常触れる記事やマスコミからの情報と違い、双子の人間性や、暗号通貨にかかわってきた人物たちがどのような意図を持っていたのかなど、大変勉強になりました。
ザッカーバーグとの裁判で日本円で約70億円近い金を得ても、負け犬と感じていたのは始めは驚きだったし、本書では暗号通貨業界に携わる人たちの考え方が非常に面白かった。
暗号通貨に関してはマウントゴックスや、サトシナカモトなど日本との関連も非常に多く、こういったことにかかわった人たちには大変面白いのではないかと思う。
暗号通貨はまだまだ始まったばかりではあるが、根底に流れている原理リバタリアンのグループと、ややマイルドな変革者のグループの存在はこれからも新たな物語を提供してくれるだろうし、暗号通貨のニュースを見るのが楽しみになった。
本書では記述がなかったが、双子が作ったスタートアップGemini(双子座)とザッカーバーグのLibra(てんびん座)のかかわりについては今後も注目したい。
余談ではあるが本書を読んでいると、ついビットコインを買いたくなってしまうので、戒めが必要でした。
ポール・ル・ルーの「魔王」といいインターネット界隈は怪物じみた天才の読み物が多い。
2020年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビットコインについて正確に知ることができた。悪い面ばかり報道されているが、優れたモノだと理解して投資対象に加えるきっかけになった。