プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥946¥946 税込
ポイント: 57pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥946¥946 税込
ポイント: 57pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥298
中古品:
¥298

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
紙の動物園 (ケン・リュウ短篇傑作集1) 文庫 – 2017/4/6
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥946","priceAmount":946.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"946","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LuCXruzIgnZCcoN73SKZcoR1iq2bMve2JNRwyGZjpIL8vqdUB%2BCuRPebu9%2FZEolVjjq7yRefFsLiHty0OQcbj%2FDy21fgbDnR8GCfMejv2T%2BSHgHvyaCWhjdYTlwWrDOtaygo2koVZt8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥298","priceAmount":298.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"298","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LuCXruzIgnZCcoN73SKZcoR1iq2bMve2nIP1gaGJYqu55f3tx1FCcdJVwP7jJ7E4KhLbrsptToe0dz%2BRGS2Iyr4Wibn4Tmku8dzm0H%2BgFkVBEJcMrxp55om23veBnIXr%2FqkkH8doii8O3n6sgiwjNTZOz2lL5M2DQWunlGVGkgZgjVdsRifzjA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
香港で母さんと出会った父さんは、母さんをアメリカに連れ帰った。
泣き虫だったぼくに母さんが包装紙で作ってくれた折り紙の虎や水牛は、みな命を吹きこまれて生き生きと動きだした。魔法のような母さんの折り紙だけがずっとぼくの友達だった……。
ヒューゴー賞/ネビュラ賞/世界幻想文学大賞という史上初の3冠に輝いた表題作など、
第一短篇集である単行本版『紙の動物園』から7篇を収録した胸を打ち心を揺さぶる短篇集。
〈収録作品〉
紙の動物園
月へ
結縄(けつじょう)
太平洋横断海底トンネル小史
心智五行
愛のアルゴリズム
文字占い師
泣き虫だったぼくに母さんが包装紙で作ってくれた折り紙の虎や水牛は、みな命を吹きこまれて生き生きと動きだした。魔法のような母さんの折り紙だけがずっとぼくの友達だった……。
ヒューゴー賞/ネビュラ賞/世界幻想文学大賞という史上初の3冠に輝いた表題作など、
第一短篇集である単行本版『紙の動物園』から7篇を収録した胸を打ち心を揺さぶる短篇集。
〈収録作品〉
紙の動物園
月へ
結縄(けつじょう)
太平洋横断海底トンネル小史
心智五行
愛のアルゴリズム
文字占い師
- 本の長さ272ページ
- 言語日本語
- 出版社早川書房
- 発売日2017/4/6
- 寸法10.6 x 1.3 x 15.8 cm
- ISBN-104150121214
- ISBN-13978-4150121211
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 紙の動物園 (ケン・リュウ短篇傑作集1)
¥946¥946
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥748¥748
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
¥792¥792
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1976年、中華人民共和国甘粛省生まれ。弁護士、プログラマーとしての顔も持つ。2002年、短篇 “Carthaginian Rose" でデビュー。2011年に発表した短篇「紙の動物園」で、ヒューゴー賞・ネビュラ賞・世界幻想文学大賞という史上初の3冠に輝く。その後も精力的に短篇を発表するかたわら、中国SFの翻訳も積極的におこなっている。
登録情報
- 出版社 : 早川書房 (2017/4/6)
- 発売日 : 2017/4/6
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 272ページ
- ISBN-10 : 4150121214
- ISBN-13 : 978-4150121211
- 寸法 : 10.6 x 1.3 x 15.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 30,480位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 181位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- - 6,884位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中国からアメリカに来た無学な母親と子供の交流。母の生い立ちと子供の成長につれての反抗。悲しくて泣けました。
2023年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
会社の読書好きの人に勧められて購入。
表題を含む短編集でした。
あらすじにネタバレを含みますので気になる方は飛ばして下さい。
マイノリティとして生きる移民の悲哀、故あって離れた故郷への想い、それでも子供に希望を託し、愛情を注ぐ姿を、冷たくならない静かさで描いています。多国語は口で感じ、母国語は心で感じる という趣旨の言葉はマイノリティの悲哀を端的に表していて細く深く心に刺さりました。
また、古来の記録方法と最新技術の創薬のヒントが結びつき物語が語られる「結縄」や、星間航行のテクノロジーの時代から逆行して再び五行思想を獲得する「心智五行」など、学術論文からの着想を見事にまとめ上げる構成力も見事です。
この短編集はSF色が薄い方とのことなので、次は「もののあはれ」も読もうと思います。
良い作家を紹介してもらえて良かったです
表題を含む短編集でした。
あらすじにネタバレを含みますので気になる方は飛ばして下さい。
マイノリティとして生きる移民の悲哀、故あって離れた故郷への想い、それでも子供に希望を託し、愛情を注ぐ姿を、冷たくならない静かさで描いています。多国語は口で感じ、母国語は心で感じる という趣旨の言葉はマイノリティの悲哀を端的に表していて細く深く心に刺さりました。
また、古来の記録方法と最新技術の創薬のヒントが結びつき物語が語られる「結縄」や、星間航行のテクノロジーの時代から逆行して再び五行思想を獲得する「心智五行」など、学術論文からの着想を見事にまとめ上げる構成力も見事です。
この短編集はSF色が薄い方とのことなので、次は「もののあはれ」も読もうと思います。
良い作家を紹介してもらえて良かったです
2020年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読んだら、かなり寂しい気持ちになりました。文章に表現力はあります。オススメはしませんが
2019年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
"そのときはわからなかったのだけど、母さんの折り紙は特別だった"30ページ弱の表題作にて、2011年に史上初のヒューゴー賞・ネビュラ賞・世界幻想文学大賞の三冠を得た短編集である本書は"中国生まれアメリカ育ち"の背景を感じさせるハイブリッド感が面白い。
個人的にも、収められたそれぞれに完成度の高いSF、ファンタジー作品の中に中国的、東洋的な思想が共通して色濃く感じられて、同じアジア人として親しみやすく感じました。
しかし、著者はマイクロソフトに勤務した事もある【プログラマーでもあり、弁護士でもあり、作家】ですか。副業解禁スタートとか言ってる我国とかが恥ずかしくなる位に万能な人ですね。。(せめて"ケン・リュウ"が某国産対戦ゲームから名前をとったとかのツッコミ所が欲しい(笑)) 中国でも人気の著者の原点が知りたい誰か。中国的、東洋視点を感じたい誰か。はたまた秀逸で読みやすい短編集に触れたい誰かにオススメ。
個人的にも、収められたそれぞれに完成度の高いSF、ファンタジー作品の中に中国的、東洋的な思想が共通して色濃く感じられて、同じアジア人として親しみやすく感じました。
しかし、著者はマイクロソフトに勤務した事もある【プログラマーでもあり、弁護士でもあり、作家】ですか。副業解禁スタートとか言ってる我国とかが恥ずかしくなる位に万能な人ですね。。(せめて"ケン・リュウ"が某国産対戦ゲームから名前をとったとかのツッコミ所が欲しい(笑)) 中国でも人気の著者の原点が知りたい誰か。中国的、東洋視点を感じたい誰か。はたまた秀逸で読みやすい短編集に触れたい誰かにオススメ。
2021年1月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知り合いがあまりにも絶賛するので興味が沸き読んでみた。
・・・が、翻訳が下手なのか単に自分に理解力が無いのか一行一行読む度に「ん?」と意味が解らず立ち止まってしまい内容に集中出来なかった。
話も感動するとの事だったがありふれた話で別段何とも思わなかった。
多分、自身と追体験出来る人には刺さる本なのだろう。
ただ、自分はそうでは無かった。
残念です。
・・・が、翻訳が下手なのか単に自分に理解力が無いのか一行一行読む度に「ん?」と意味が解らず立ち止まってしまい内容に集中出来なかった。
話も感動するとの事だったがありふれた話で別段何とも思わなかった。
多分、自身と追体験出来る人には刺さる本なのだろう。
ただ、自分はそうでは無かった。
残念です。
2017年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表題作」「紙の動物園」の読後・・・
私自身の経験とオーバーラップして
思い出すたび、涙腺決壊です。
短編の中に、非常に深い人間の「愛」を表現しています。
人の利己的心と、それを凌駕する、
純粋な「愛」の抽出にうなるしかありません。
マスター・ピースです。
私自身の経験とオーバーラップして
思い出すたび、涙腺決壊です。
短編の中に、非常に深い人間の「愛」を表現しています。
人の利己的心と、それを凌駕する、
純粋な「愛」の抽出にうなるしかありません。
マスター・ピースです。
2020年11月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初の作品で、引き込まれてしまいます。
こんな風に描ける感性が素晴らしい。
テッド・チャンとは違う才能が知ることができて嬉しい。
こんな風に描ける感性が素晴らしい。
テッド・チャンとは違う才能が知ることができて嬉しい。
2022年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直言って、
こんなに評価が高いのが理解できませんでした。
幻想的というか抒情詩的というか、
ファンタジックで情緒豊かですが、
なんとも物悲しい話が多くて、
爽快感はないし、ワクワクもしません。
読み直す気はしませんし、
同じ著者のほかの作品を読む気にもなりません。
もう一冊、同時に買ってしまったので、
後悔しています。
こんなに評価が高いのが理解できませんでした。
幻想的というか抒情詩的というか、
ファンタジックで情緒豊かですが、
なんとも物悲しい話が多くて、
爽快感はないし、ワクワクもしません。
読み直す気はしませんし、
同じ著者のほかの作品を読む気にもなりません。
もう一冊、同時に買ってしまったので、
後悔しています。