お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

こんな一冊に出会いたい 本の道しるべ (NHK趣味どきっ!) ムック – 2020/9/25

5つ星のうち4.3 61

商品の説明

著者について

作家。食文化、暮らし、文学を中心に、書籍・新聞・雑誌などで広く執筆活動を行う。買えない味』でBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞、『野蛮な読書』で第28回講談社エッセイ賞を受賞。近著『肉とすっぽん 日本ソウルミート紀行』(文藝春秋)など著書多数。

芸人・漫画家。1997年に「カラテカ」を結成。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。初めて描いた漫画『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。装画やイラストの仕事も手がける。現在は小説新潮で自身の父親との物語「ぼくのおとうさん」を連載中。

タレント。高校時代にテレビ番組のレギュラーとして芸能活動を懐紙。清潔感あふれる明るいキャラクターを活かし幅広い分野で活躍。台湾やピラティスの魅力をいち早く紹介して女性からも注目を集め、食や手芸を題材にした執筆活動も。現在は一男一女の母として忙しい日々を送る。

ブックデザイナー。コミック、小説、写真集、絵本など、数多く書籍の装丁を手がけ、常識や枠にとらわれない斬新なアイデアでつねに世界を驚かせ続けている。展覧会のアートディレクションでも注目を集めている。

ライター・エディター。日本美術を主な領域とし、幅広い知見をもとに雑誌、新聞、書籍にて執筆・編集。公益財団法人永青文庫副館長。金沢工業大学客員教授。著書に『SHUNGART』、『京都で日本美術をみる[京都国立博物館]』、『変り兜 戦国のCOOL DESIGN』。編著に『日本美術全集』20巻ほか。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ NHK出版 (2020/9/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/9/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 127ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4142288040
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4142288045
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 61

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
61グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月28日に日本でレビュー済み
31人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年10月6日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月7日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入