学校では教えてくれない、単語に宿る感覚が身につきます。
例えば…Thatって、何気なく使うけどどんな気持ちが入ってるの?など。
↑thatの話は本書ではなく基礎編だったかも。
この作者の本は、読んでいて楽しいです。3ヵ月トピック〜を2冊と(基礎編、会話編)一億人の英文法を買いましたが、
ネイティブってそういうこと考えて話してたんだ!と目からウロコです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
NHK3か月トピック英会話 ハートで感じる英文法 会話編 (語学シリーズ NHK3か月トピック英会話) ムック – 2006/4/26
大好評を博した「ハートで感じる英文法」の第2弾。今回は英文法を実践に役立てるための<会話編>。規則や日本語訳にとらわれない英文法を学ぶことで、生きた英会話の力を身につける。今回も大西メソッド満載です。
- ISBN-104141894060
- ISBN-13978-4141894063
- 出版社NHK出版
- 発売日2006/4/26
- 言語日本語
- 本の長さ239ページ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
第1弾のムック『ハートで感じる英文法』とあわせてご覧ください。
登録情報
- 出版社 : NHK出版 (2006/4/26)
- 発売日 : 2006/4/26
- 言語 : 日本語
- ムック : 239ページ
- ISBN-10 : 4141894060
- ISBN-13 : 978-4141894063
- Amazon 売れ筋ランキング: - 250,356位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

東洋学園大学教授。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。96~97年、オックスフォード大学言語研究所客員研究員(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『大西泰斗のイメージ英文法 応用編』(ISBN-10:4887244983)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
会話編とタイトルにあるが、あまり、そんな感じはしない。もちろん間接的には
会話にも効果があるのだろうが、続編と捉えた方が良いであろう。
前作を読んで、さらに読み進めたい人には良いだろうが、会話という観点では?
な感じがした。
会話にも効果があるのだろうが、続編と捉えた方が良いであろう。
前作を読んで、さらに読み進めたい人には良いだろうが、会話という観点では?
な感じがした。
2020年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなシリーズ、ラジオ英会話の大ファンで、大西先生の本なので読んでみたくて購入、わかりやすくていいですね。
2018年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ハートで感じるシリーズ
大人になり英語が必要になり購入した1冊です。
硬い表現で書かれている分厚い英文法とは異なり楽しく読みました。
今は1億人の英文法を読み復習しています。
当然、本を読んで英語が話せることは出来ませんが、英語を楽しむ感覚を与えてくれている本です。
大人になり英語が必要になり購入した1冊です。
硬い表現で書かれている分厚い英文法とは異なり楽しく読みました。
今は1億人の英文法を読み復習しています。
当然、本を読んで英語が話せることは出来ませんが、英語を楽しむ感覚を与えてくれている本です。
2013年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みやすい内容でした。
英語アレルギーの方にぜひ^^
1とあわせて読むとおすすめ。
英語アレルギーの方にぜひ^^
1とあわせて読むとおすすめ。
2018年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今となっては比較的古い本となってしまいましたが、内容はいまだに斬新で、とても分かりやすく書かれています。大昔に習った英文法のモヤモヤした霧がサーっと晴れ渡っていくのが実感できます。3ヶ月に1度ぐらいのペースで読み返すつもりです。
2015年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかくわかりやすく、読んでいて楽しいテキストです。
硬めの文法書と交互に使っていて、文法を投げ出さないきっかけをくれた本です。
硬めの文法書と交互に使っていて、文法を投げ出さないきっかけをくれた本です。
2013年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
NHKラジオ英会話を購読しているので、そこまで変わった感じはしないですが、良書だと思います。
ただ、この本だけでは出来るようにはならないので、何か習慣的に出来るような本を探せばいいと思います。
個人的におすすめなのは、NHKラジオ英会話やNHK基礎英語3です。
ただ、この本だけでは出来るようにはならないので、何か習慣的に出来るような本を探せばいいと思います。
個人的におすすめなのは、NHKラジオ英会話やNHK基礎英語3です。