お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

檀流クッキング (中公文庫 A 69) 文庫 – 1975/1/1

4.3 5つ星のうち4.3 145個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (1975/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1975/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 236ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4122002737
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4122002739
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 145個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
檀 一雄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
145グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
扱ったことも食べたこともない食材がたくさん出てきます。そんな食材を手慣れた手つきで絶品料理にしていく著者が目に浮かぶようで、異国の料理番組を見ているような感覚になります。著者の作った料理を食べてみたいなあ、と思います。
1つのエピソードが短いので、隙間時間を使って気楽に読めるのが好きです。こういう読み方が出来るのがKindle版のありがたいところです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一人暮らしをしていた学生時代に読んでいたのを思い出して,大学生の娘に贈りました。読み物としても面白く,実際に試せるものもあります。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
インスタントや冷凍食品の味は上がり安く便利になったが果たして幸福度や生活の質が上がっているのか改めて考えさせられた。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レシピとして
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真がなくても作れそうな気がした。檀一雄の筆力は素晴らしい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年11月13日に日本でレビュー済み
何度も読み返す価値ある本だ。心平粥は我が家の定番になって半世紀経つ。
2014年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1975年発表のあの時代に、こんなにも多彩な料理が並んでいるのに驚かされます。
写真が掲載されていないのが少々残念ですが、そこは想像力で補うしかありません。
実に豪快な、それでいて繊細さを秘めた男の料理本です。
昨今はレシピなどと言いますが、この本には「クッキング」がピタリです。
外国の料理でも、家庭で簡単に作れるようにアレンジされていて、
材料が手に入らなければ身近な物で済ませる。これは料理の本質を突いています。
そして何より、美食家特有のスノビッシュなところが一切ないのが気に入りました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
"この地上で、私は買い出しほど、好きな仕事はない。あっちの野菜屋から、こっちの魚屋と、日に三、四度は買い出してまわっている。"昭和の文豪かつ屈指の名コック、または女優の壇ふみの父親として知られる著者による本書は料理をする、その行為自体の瑞々しさを描く筆力が素晴らしい。‬

個人的に下手なりに料理が好きであったり、あるいは本書のレシピを完全再現したサイト(https://oisiso.com/dan_top.html)を知って本書を手にとったわけですが。これまでも色々なレシピ本こそ手にとってきましたが、これほど文章を通じて"料理する楽しみ"それ自体が伝わってくる本は初めてで、正直な話、ビックリしました。

また、様々なレシピを【オリジナルの壇流として】さながら魔法使いの様に巧みに披露しつつ、時折顔を出す同じ無頼派として親交のあった太宰治や坂口安吾とのエピソードもどこかホッとするもので、これが昭和40年代の【どこか男性は料理なんて!】的な時代に出版されたこと自体、本当に意味ある事だったのではないか。とか思ったりしました。

料理好きな男性に、はたまた自炊を始めようとする文学青年な誰かにオススメ。 #壇流クッキング
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート