プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥448
中古品:
¥448

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
相手の身になる練習 (小学館Youth Books) 新書 – 2021/4/1
鎌田 實
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥968","priceAmount":968.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"968","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"S%2FiS%2FMD%2FpWFCAFCOP9y7RfWHnT8TdZCrgWfnIYWjfIp3cGtc8I%2FVuYGys4yyLZu3lRiRrQF1bHC0qExegVP7z9KaARg%2FjU1G4uHoReAOeHtoE3ecLw%2BmfGo9BCR%2FLxMg%2F6SHDxhp8I0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥448","priceAmount":448.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"448","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"S%2FiS%2FMD%2FpWFCAFCOP9y7RfWHnT8TdZCr8UPrhQpGq1TCPS9a4fcnOvEngZ%2FUTt3tY5NJ%2FNCB7KEIhEabDKXCmVCE0d5C2V5g5ZPV%2Fwa9lpGEzoDGlc2pHMnwLPB8BbxRPgzqPI1C3UCrBik%2F1oali%2BUf56BdLA41HB0mOWQ7cplyRYBLKZoCZQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
1%でいい、誰かのために生きてみる
SNS全盛時代、本来言葉のキャッチボールであるはずのコミュニケーションは、相手が見えないまま、多くの人は自分がどれだけよい球を投げるかのみに終始しているように見える。ボールを受け止める側に思いを馳せにくい社会で、これから私たちは、どう生きていけばよいのだろうか。
学生時代、親との関係で悩むことが多かった著者は、長野県の病院で地域の人たちと交流しながら、彼らの健康の為に貢献することで自身の幸せの本質を見つけた。また、海外の困難な状況にある地域支援活動も行う中で、人々のために生きる多くの仲間と出会い、彼らがなぜいつも幸せなのか、理由がわかったという。
相手の身になるということは、自分の視点からだけではわからなかったことを理解できるようになること。世界には多様な人、多様な生き方があることに気づくこと。
そして、人間の脳には、相手を幸せにすると自分も幸せになる仕組みがあることも説明します。
今日から誰でもすぐに始められる「相手の身になる練習」14項目を掲載、人生の1%でも誰かの身になって考え、誰かのために生きれば、今あなたが感じている「息苦しさ」は少しずつ消えていくはずです。
SNS全盛時代、本来言葉のキャッチボールであるはずのコミュニケーションは、相手が見えないまま、多くの人は自分がどれだけよい球を投げるかのみに終始しているように見える。ボールを受け止める側に思いを馳せにくい社会で、これから私たちは、どう生きていけばよいのだろうか。
学生時代、親との関係で悩むことが多かった著者は、長野県の病院で地域の人たちと交流しながら、彼らの健康の為に貢献することで自身の幸せの本質を見つけた。また、海外の困難な状況にある地域支援活動も行う中で、人々のために生きる多くの仲間と出会い、彼らがなぜいつも幸せなのか、理由がわかったという。
相手の身になるということは、自分の視点からだけではわからなかったことを理解できるようになること。世界には多様な人、多様な生き方があることに気づくこと。
そして、人間の脳には、相手を幸せにすると自分も幸せになる仕組みがあることも説明します。
今日から誰でもすぐに始められる「相手の身になる練習」14項目を掲載、人生の1%でも誰かの身になって考え、誰かのために生きれば、今あなたが感じている「息苦しさ」は少しずつ消えていくはずです。
- 本の長さ175ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2021/4/1
- 寸法10.9 x 1.2 x 17.3 cm
- ISBN-104092272812
- ISBN-13978-4092272811
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 相手の身になる練習 (小学館Youth Books)
¥968¥968
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥990¥990
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
¥968¥968
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
極アウトプット: 「伝える力」で人生が決まる | 親の期待に応えなくていい | みんなに好かれなくていい | 相手の身になる練習 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
211
|
5つ星のうち4.4
83
|
5つ星のうち4.3
45
|
5つ星のうち4.0
16
|
価格 | ¥990¥990 | ¥968¥968 | ¥968¥968 | ¥968¥968 |
作品紹介 | 『学びを結果に変えるアウトプット大全 (サンクチュアリ出版)』著者が、初めて子ども世代向けに綴った、「話す」「書く」「行動する」アウトプット! 人前で話すのが苦手な人、読書感想文がまとめられない人、自分の思いをなかなか相手に伝えられない人も、コツを掴めば、周囲の評価が急上昇、人生がきっと変わります! | 親の期待に応えられないことで罪悪感を持つ必要はありません。親を大切にすることと、親の期待に応えることは同じではないのです。多様性の時代、親子で、友だち間で、意見がぶつかった時は粘り強く話を続け、「落としどころ」を見つける力が重要。親は同調圧力になってはいけない。子供は健康的に自立し、自分で自分の幸せを探すのです。 | 「友だちが多い人の方が幸せなはず」という幻想は捨てましょう。人間関係で大切なのは、①少数でいいから信頼できる友だちを作ること。 ②周りに合わせなくても生きていけるようにすること。 ③自分のパフォーマンスが発揮できる世界を探すこと。 この3つを考えて生きていけば、自分らしい人生を楽しめるようになります。 | 相手の身になるということは、相手に興味を持つことで、人と仲良くなれる近道です。また、自分とは違う考え方、知らなかったことと出会うことでもあります。新しい自分を発見するために、「生きづらさ」を解消するために、人や社会とつながって生きていくために、「相手の身になる力」を伸ばす練習を始めましょう。 |
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2021/4/1)
- 発売日 : 2021/4/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 175ページ
- ISBN-10 : 4092272812
- ISBN-13 : 978-4092272811
- 寸法 : 10.9 x 1.2 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 173,610位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 13,562位新書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書を手に取ったかたは、周りの人のを大切にしたくても、どうしたらいいのか、わからない人や関わりかたに悩む、実は、繊細でやさしい方がだと思います。最初の章から読んでもイイですが、「自分は勇気がないな」と思う方は、第5章から読むとイイと思います。というのも、著者の人間関係や例に挙げた人が、あまりにも有名な方だったり、大きなことを成し遂げた方だからです。捉え方にもよりますので、どうすれば、偉業をら成し遂げられるか興味のある方、または好奇心旺盛な方は、最初から読んでもイイでしょう。ただ、どんなことも「とても小さなこと」から始まります。「目の前の、ほんの些細なこと」からです。本書の全体を通して、大切なことは、たくさんありますが、個人的には「相手に興味をもつこと」と「人に利用されること」です。後者は、納得できない方が多いでしょう。推測ですが「誰に」利用されようか、選ぶのは「あなた自身」です。「利用されること」は、「経験の数が増えること」。それだけ学んだことになり、「利用させてあげた」のです。ただし、何でも引き受けないように。そのために「自分をシッカリもつ」ことも大事かな。まずは、目の前にいる人に、挨拶することからかな?