新品:
¥924 税込
ポイント: 52pt  (6%)
無料お届け日: 3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 52pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(13 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り13点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥924 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥924
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥300 4月2日-4日にお届け(18 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) 新書 – 2020/8/19

5つ星のうち4.1 393

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥924","priceAmount":924.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"924","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"G4KlDbRFbes5mbnJf5WKnO0fR64s78rkgsgrAR21MR8tuRC%2BI10vRsObAY0hDxhyxsFWUkHB7qspVkr3EyceApjf22u0oVE68FO168%2Fk3DuGH0lahuxu2xAG2Z%2Fuiul4LgTGfP%2FS2AI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"G4KlDbRFbes5mbnJf5WKnO0fR64s78rkxOI3RhcTq1aEDghJ8RdyrNw%2FN6yZVRBA4uxFTlsvFzCb%2F4felYJwCTNDgyWt1nLg0zhMSzD5VJJqHLODn%2BDRGpt5f%2By76SGtey5yP0lE%2BQzgMTYsQmQdwMEsp21tzB%2By7a6deo9X87dFtnZFBMZ8oQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥924
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り13点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,012
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,012
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2020/8/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/8/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 184ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4065206626
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4065206621
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.8 x 1 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 393

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
佐藤 直樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
393グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
日本人でありながら、我が国の欠点しか見えない、哀れな一つの典型
1 星
日本人でありながら、我が国の欠点しか見えない、哀れな一つの典型
麻生財務大臣が主張する「日本人の民度」を「同調圧力」としか考えないのは、鴻上氏の思考レベルの低さである。「同調圧力」という言葉は、「みんな同じに」という命令になるが、民度とは異なる。以下、本の記述について述べる。6頁ーーーーーあなたを苦しめているものは「同調圧力」と呼ばれるもの・・・ーーーーーと云うが、極めて一面的な見方だ。日本人は自分達の民度で、人間性を向上させているのだ。30頁ーーーーー欧米には社会はあるが、「世間」がないために、震災などの非常時に警察が機能しなくなり、社会のルールである「法のルール」が崩壊すると、略奪や暴動に結びつきやすい。アメリカなどで災害時にスーパーなどが雲われ、商品が略奪されるのはそのためです。ーーーーー「法のルール」がなければ、社会規律が無いと言うのは、全く寂しい社会ではないか?欧米は日本に比べて、何とレベルの低い社会であることか?かって松下幸之助は、「(米国の様な)訴訟社会というのは、未熟な社会である」と述べていたが、正しくその通りではないか?37頁ーーーーー英語の場合は自分を意味する「I」も、あなたを意味する「You」もたった一つの言葉しかないんです。ところが日本語は、「I」を意味する言葉も、そして「You」も、言葉は山ほどあります。我々はどういう言葉を使わなければいけないかということを頭のなかで瞬時に判断し、無意識に使い分けているんですね。なぜ使い分けなければいけないかというと、そこに「身分」があるから。ーーーーー一人称や二人称を使い分けるのは、身分だけではない。日本語は世界でも珍しく、男女言葉が豊富なのだ。英語はほとんど男女言葉がないし、中国語には全くない。翻訳の専門家に言わせると、英語は全て日本語に訳せるが、逆はできない場合が多々あるとのことである。つまり、日本語の方が表現が豊富なのだ。日本語の表現の多様さは、日本人の感情の豊かさの表れなのが解らないのか?64頁ーーーーーだいたい、小学校、中学校で生徒に学校の清掃をさせるというのは日本だけでしょうo・・・トイレまで生徒に掃除させるのは日本だけでしょう。衛生面で子どもが心配だと外国人の親がよく言います。ーーーーー「生徒に学校の清掃をさせるのは、自分達が使うものは自分達で手入れしよう」という自助の精神の表れだ。日本では欧米のように奴隷制がなかったので、戦国時代、高貴な者も自分で部屋の掃除をしているという外国人の記録がある。子供に掃除させるのは、本当に素晴らしいことではないか?トイレ掃除で病気になった子供がいるのか?余計な心配をするな!66頁ーーーーー日本の犯罪率が低いのも、ついでにいえば自殺率が高いのも、他国では考えられないほど「世間」の同調圧力が強いためだと思います。ーーーーー日本の犯罪率が低いのは、日本人の道徳性が高いからだ。自殺率は、別の問題で、「同調圧力」が低い韓国では更に高い。何でそんな簡単な事に気が付かないのか?150頁ーーーーー上座部仏教にその痕跡がありますが、原始仏教の頃は釈迦のみを仏とすることから一神教とみなす考えもある。・・・基本的に世界標準は一神教なので、特に日本みたいなのはものすごく珍しい。ーーーーー仏教を一神教とみなすのは、仏教について何も解っていない。しかも、「世界標準は一神教」ではない。歴史上、一神教が行ってきた犯罪は数知れない。● 単なる巨大な虐殺事件である「400年間の十字軍遠征」。● 15世紀以降の、聖書を振りかざした偽善と世界侵略及び奴隷貿易。● キチガイ沙汰としか言いようがない「魔女裁判」で、12世紀以降キリスト教会の主導によって行われ、数百万人が犠牲になった。● 現代では、イスラム教の無意味な数々のテロ。一神教が極めて偏狭な宗教であることが解らないのか?この本にクレームをつけ始めるときりがないので、ここで止める。かって鴻上尚史は、NHKのテレビで、日本人が家族で一緒に風呂に入る習慣について、外人の意見を求めていた。一体何故、日本の良い習慣を外人に批評させる必要があるのか?著者「鴻上尚史、佐藤直樹」は、多分片目が潰れていて、日本人の良い所を見ることができない。もう一方の目は、明いているが、日本人の欠点と欧米人の良い所しか見えていない。何と憐れむべき存在であろうか?
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
189人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート