プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥677
中古品:
¥677

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
魍魎桜 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ) 文庫 – 2019/1/23
内藤 了
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥792","priceAmount":792.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"792","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pGkT6ohwYVC2HMz3DBJxQ92b69F7rEEgo1r%2Bl7cbinpun%2F3DPXOum1ced6YE3S2iZSIJoDL4oBv7dhuIxjAhdr9bMCzCD0e5OzZhnw5XQdX3l9ZiSKHkv8AZXc1gp%2BA1%2Ffhs5wlLXiY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥677","priceAmount":677.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"677","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pGkT6ohwYVC2HMz3DBJxQ92b69F7rEEg0%2FGUu4TbBKIoqqBApJIl7iNzv0jA042Tmk3XBlVXZhfOzSLgiM4mX8yGN%2FhVzKY8mU53HoA4sw8PEcoI5ww290MlLH9Kub19FsHpvcxDfxLQYxFd6MrevsdKU9x4TZRlMneExDLFDly2Wwe1N8kpqsKwKJfzH6fq","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
土地を支えていたのはミイラ化した人柱だった。漆喰の繭に包まれた坊主の遺骸が発掘されると同時に、近辺では老婆の死霊が住民を憑き殺す事件が多発。曳き屋・仙龍と調査に乗り出した広告代理店勤務の春菜が見たものは、自身を蝕む老婆の呪いと、仙龍の残り少ない命を示す黒き鎖だった――!ひそかに想いを寄せる仙龍のため、春菜は自らのサニワと向き合うことを決意する。
魂呼び桜には恋と呪いが宿る。
祓い師・仙龍の死期が迫るなか、彼を想う春菜が下した決断とは――。
☆☆☆
土地を支えていたのはミイラ化した人柱だった。
漆喰の繭に包まれた坊主の遺骸が発掘されると同時に、近辺では老婆の死霊が住民を憑き殺す事件が多発。
曳き屋・仙龍と調査に乗り出した広告代理店勤務の春菜が見たものは、自身を蝕む老婆の呪いと、仙龍の残り少ない命を示す黒き鎖だった――!
ひそかに想いを寄せる仙龍のため、春菜は自らのサニワと向き合うことを決意する。
魂呼び桜には恋と呪いが宿る。
祓い師・仙龍の死期が迫るなか、彼を想う春菜が下した決断とは――。
☆☆☆
土地を支えていたのはミイラ化した人柱だった。
漆喰の繭に包まれた坊主の遺骸が発掘されると同時に、近辺では老婆の死霊が住民を憑き殺す事件が多発。
曳き屋・仙龍と調査に乗り出した広告代理店勤務の春菜が見たものは、自身を蝕む老婆の呪いと、仙龍の残り少ない命を示す黒き鎖だった――!
ひそかに想いを寄せる仙龍のため、春菜は自らのサニワと向き合うことを決意する。
- 本の長さ304ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2019/1/23
- 寸法10.7 x 1.3 x 14.8 cm
- ISBN-104065143055
- ISBN-13978-4065143056
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 魍魎桜 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)
¥792¥792
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
¥847¥847
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥792¥792
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
内藤 了
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー.。同作からはじまる「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズは、猟奇的な殺人事件に挑む親しみやすい女刑事の造形がホラー小説ファン以外にも支持を集めヒット作となり、2016年にテレビドラマ化。近著に『BURN 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』(上下巻・角川ホラー文庫)、『夢探偵フロイト -てるてる坊主殺人事件-』(小学館文庫)。
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー.。同作からはじまる「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズは、猟奇的な殺人事件に挑む親しみやすい女刑事の造形がホラー小説ファン以外にも支持を集めヒット作となり、2016年にテレビドラマ化。近著に『BURN 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』(上下巻・角川ホラー文庫)、『夢探偵フロイト -てるてる坊主殺人事件-』(小学館文庫)。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2019/1/23)
- 発売日 : 2019/1/23
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 304ページ
- ISBN-10 : 4065143055
- ISBN-13 : 978-4065143056
- 寸法 : 10.7 x 1.3 x 14.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 117,825位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 632位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- - 6,252位ライトノベル (本)
- - 28,405位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
藤堂比奈子、うら交番に続き今はよろず建物シリーズをもの凄い勢いで読んでます。もう読み始めたら止まらない。警察を題材にしたシリーズも面白いのですが、因縁を題材にしたこのシリーズも本当に面白い。とにかく読みやすいし、最後は納得のいく終わり方で最高です。さて次の巻を読みます。
2022年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリーズの中では怖くないし、曳家の人達の対応含めて、良くも悪くも人の一途さを美しく描いていて楽しめました。
が、祟り殺された人達の恨み哀しみはどうなるのか…。一途で健気なだけの桜ですみたいな態度に、ハ?ってなりました
が、祟り殺された人達の恨み哀しみはどうなるのか…。一途で健気なだけの桜ですみたいな態度に、ハ?ってなりました
2022年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリーズ全部最高です。次々と新たな展開で飽きることがない。次が楽しみです。
2020年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回も、怪異の元には悲しい愛の話が絡んできます。
怖いホラー小説を好む方には、少し物足りないかもしれませんが、そこに重点を置いてない物語です。
小娘と言われる、恋愛に奥手な春菜が仙龍のサニワを自覚して成長する様子や、それを暖かく見守る周りの大人たち。
ふっと笑える部分もあり、春菜にではなく、周りの大人に感情移入してしまいます(笑)
怖いホラー小説を好む方には、少し物足りないかもしれませんが、そこに重点を置いてない物語です。
小娘と言われる、恋愛に奥手な春菜が仙龍のサニワを自覚して成長する様子や、それを暖かく見守る周りの大人たち。
ふっと笑える部分もあり、春菜にではなく、周りの大人に感情移入してしまいます(笑)
2019年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズは大好きです。
この最新作(2019.1.23現在)は中でも最高傑作ではないかと思います。
ストーリー的には、たぶんこうなんじゃないかな?と想像はできます。
だいたいそのとおりなのですが
今作は特に、ロケーションが鮮やかに映像として浮かびました。
桜を題材にされていること、散る枝垂桜とやっと添えることのできた二人などなど
一幅の絵画を見ている、否、私も式典参加の住人になって曳家に立ち会っているような気になりました。
日本人の魂に響くのではないでしょうか。
私の住む松江市にも人柱の話があります。
松江大橋は大雨のたびに流され、源助というお侍が人柱になっています。
国宝松江城は当初、どうしても石垣が崩れ、
盆踊りの中の娘に人柱の白羽の矢がたち、人柱にされて埋められているそうです。
なのでお城周辺の地区では今でも娘を憐れんで盆踊りをしません。
このように、日本中、人柱の話はたくさんあると思います。
それを桜と絡めて、本当に美しい話になっています。
映像化するとして、春菜に北川景子?
仙龍は誰がいいですか?
西島秀俊?桐谷健太?城田優?
私としては、
韓国映画の「私の頭の中の消しゴム」の主演俳優を思い浮かべながら
このシリーズを読み進めてきました。
仙龍の隠温羅流導師に課せられた宿命も解けるかもしれない
という希望も持たせて、次の作品がますます楽しみです。
この最新作(2019.1.23現在)は中でも最高傑作ではないかと思います。
ストーリー的には、たぶんこうなんじゃないかな?と想像はできます。
だいたいそのとおりなのですが
今作は特に、ロケーションが鮮やかに映像として浮かびました。
桜を題材にされていること、散る枝垂桜とやっと添えることのできた二人などなど
一幅の絵画を見ている、否、私も式典参加の住人になって曳家に立ち会っているような気になりました。
日本人の魂に響くのではないでしょうか。
私の住む松江市にも人柱の話があります。
松江大橋は大雨のたびに流され、源助というお侍が人柱になっています。
国宝松江城は当初、どうしても石垣が崩れ、
盆踊りの中の娘に人柱の白羽の矢がたち、人柱にされて埋められているそうです。
なのでお城周辺の地区では今でも娘を憐れんで盆踊りをしません。
このように、日本中、人柱の話はたくさんあると思います。
それを桜と絡めて、本当に美しい話になっています。
映像化するとして、春菜に北川景子?
仙龍は誰がいいですか?
西島秀俊?桐谷健太?城田優?
私としては、
韓国映画の「私の頭の中の消しゴム」の主演俳優を思い浮かべながら
このシリーズを読み進めてきました。
仙龍の隠温羅流導師に課せられた宿命も解けるかもしれない
という希望も持たせて、次の作品がますます楽しみです。
2019年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズ全部読了済です。
この作品、おどろおどろしいイメージですが、他の方が書いておられるように
それほど怖くありません。
樹齢800年の桜の巨木を巡る悲恋のお話です。
お婆さんの幽霊が出てきますが、怖いというより悲しい感じがします。
ヒロインは気が強くて、ちょっと鼻につくところがありますねぇ(苦笑)
営業職の人ってこうじゃないとダメなんですかね。
う~ん、好き嫌いに分かれますね。
ドラマ化になっても良いように思います。
この作品あたり良いのではないかと思います。
これから仙龍さんと春菜の仲が発展する予感がします。
そろそろ進展しても良いのじゃないかと思うのですが、どうでしょう。
次を楽しみにしています♪
この作品、おどろおどろしいイメージですが、他の方が書いておられるように
それほど怖くありません。
樹齢800年の桜の巨木を巡る悲恋のお話です。
お婆さんの幽霊が出てきますが、怖いというより悲しい感じがします。
ヒロインは気が強くて、ちょっと鼻につくところがありますねぇ(苦笑)
営業職の人ってこうじゃないとダメなんですかね。
う~ん、好き嫌いに分かれますね。
ドラマ化になっても良いように思います。
この作品あたり良いのではないかと思います。
これから仙龍さんと春菜の仲が発展する予感がします。
そろそろ進展しても良いのじゃないかと思うのですが、どうでしょう。
次を楽しみにしています♪