子供の頃、図書館で借りて何十回も読んでいました。もう20代になりましたが、たまたま思い出してまた読みたくなり購入しました。
あたたかい不思議なお話が四話収録されており、大人になった今でも楽しく読めました。わたしは第二話の「魔女のパック」が特に好きです。
余談ですが、大人になってから読むと、色々と現実を知った大人なのにこんなに素敵なファンタジーを思いつくなんてファンタジー作家はすごいなぁと感じました。
ちなみに解説は松田青子さんです。松田さんの『スタッキング可能』もオススメです。(児童書ではないですが)
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥880¥880 税込
ポイント: 27pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥200
中古品:
¥200

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大おばさんの不思議なレシピ (偕成社文庫) 単行本(ソフトカバー) – 2014/7/2
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥880","priceAmount":880.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"880","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TDntJ2%2FQEuxANOKsPy8pVDO%2F51lW56pk3oH2yI8w2IeCByGay46wYCoB69AP0%2Fc6xp654XW4ZMAsc4CQlN8N2Rh%2BmaUZwghhJIlNcvnnyry4UrxicpXlpsV1z4yMeqoD2%2FCXk6xGEY0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥200","priceAmount":200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TDntJ2%2FQEuxANOKsPy8pVDO%2F51lW56pkm4ejT1MATYbikMJnVUrnYyD1u3HYHoT%2FHerzF8PnFcwknOwFzfqiGTb3MYJ9DNFYiYXoUPlL9lJtLy7a%2BNus1HQg2KV9JxACGBiQVK8QApTKNHEoSKtBwdcZCdqtAMVjH2zgNycLL023lTmgETkjRfvN41Ucyacx","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
不器用な美奈が、大おばさんのレシピでものつくりをはじめると、不思議な世界にワープして、難題を解決するのに一役買うことになります。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社偕成社
- 発売日2014/7/2
- 寸法18.2 x 13 x 19 cm
- ISBN-104036527800
- ISBN-13978-4036527809
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 大おばさんの不思議なレシピ (偕成社文庫)
¥880¥880
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥748¥748
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥770¥770
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
◆柏葉幸子
岩手県に生まれる。東北薬科大学卒業。『霧のむこうのふしぎな町』で日本児童文学者協会新人賞受賞、『つづきの図書館』で小学館児童出版文化賞、『牡丹さんの不思議な毎日』で産経児童出版文化賞大賞を受賞。ほかに『とび丸竜の案内人』『バク夢姫のご学友』などユーモアあふれるファンタジーを多く手がける。
岩手県に生まれる。東北薬科大学卒業。『霧のむこうのふしぎな町』で日本児童文学者協会新人賞受賞、『つづきの図書館』で小学館児童出版文化賞、『牡丹さんの不思議な毎日』で産経児童出版文化賞大賞を受賞。ほかに『とび丸竜の案内人』『バク夢姫のご学友』などユーモアあふれるファンタジーを多く手がける。
登録情報
- 出版社 : 偕成社 (2014/7/2)
- 発売日 : 2014/7/2
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4036527800
- ISBN-13 : 978-4036527809
- 寸法 : 18.2 x 13 x 19 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 70,096位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 170位こどものSF・ファンタジー
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手先が不器用なのは私もですね。女の子の人間味豊かな作品でした。お料理ね。私もよく失敗するのでね。今朝もあんかけ五目チャーハンを作ったのですが餡が少ししょっぱかったのともう少しとろみがあった方が良かったです。かまぼこの切り方もへたっぴだし見栄えよくって云うのがなかなか難しいですね。美味しそうな上手な見栄えに作れたらいいんですけどね。でもしょっぱいなと思ったけれど喉が渇くほどでなくってよかったです。血圧も上がりやすいのでね年のせいで。冬は着込んでるので血圧測ってなくってね。同じく体重も。生活保護は健康診断ないし気を付けないとですね。歯科検診もないし食後はいつもちゃんと歯を磨くようにしてますね。健康でいるにあたってメンタル的なことも大事ですが食生活も大事ですからね。今朝は塩分摂り過ぎました。なかなか運動も出来ませんからね。買い出しが徒歩なので運動がてらですね。重たい荷物を持って帰ってくるのは疲れます。
2016年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幼い頃読んで忘れられなかった本がすんなり見つかり感激!子供に読ませます!
2015年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔から柏葉さんのお話が大好きです。
私もこのレシピ欲しいです。
私もこのレシピ欲しいです。
2013年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キズ、汚れもなくびっくりです。娘が小学校時代によく読んでいた思い出の本なのですが、どうしても今また読んでみたいと言うので
探していました。超安くてあまり期待はしていなかったのですが、ホントにきれいで娘も喜んでいます。
探していました。超安くてあまり期待はしていなかったのですが、ホントにきれいで娘も喜んでいます。
2019年7月17日に日本でレビュー済み
子供の頃から大好きな本。大人になって読んでも面白い。おすすめです。絵も可愛い。
2003年9月28日に日本でレビュー済み
美奈が大おばさんのレシピを見つけるところから始まるお話。
その中身は不思議な名前がいっぱいで、
レシピどうりに作るたびに不思議ことが!!!
柏葉さんの作品はどれをとってもほんわかできる
素敵な作品ばかりで大好きです。
子供向きのお話ですが、
良い作品はいつ誰が読んでも良いですよね。
その中身は不思議な名前がいっぱいで、
レシピどうりに作るたびに不思議ことが!!!
柏葉さんの作品はどれをとってもほんわかできる
素敵な作品ばかりで大好きです。
子供向きのお話ですが、
良い作品はいつ誰が読んでも良いですよね。