
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
かーかん、はあい 子どもと本と私 (朝日文庫) 文庫 – 2012/5/8
俵万智
(著)
6歳になった今も、息子は絵本を持って母のもとへやってくる――。子育てをする歌人が、子どものために選び、自身も心を揺り動かされた絵本48冊を紹介したエッセイ。母親世代にも懐かしい不朽の名作から、図鑑、ことば遊び、シュールなものまで、幅広く選んでいる。成長に応じた絵本探しの参考として、また母と子のあたたかな交流を描いた本として楽しい一冊。単行本全2巻を1冊にまとめて文庫化。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2012/5/8
- 寸法105 x 9 x 148 cm
- ISBN-104022646667
- ISBN-13978-4022646668
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2012/5/8)
- 発売日 : 2012/5/8
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 224ページ
- ISBN-10 : 4022646667
- ISBN-13 : 978-4022646668
- 寸法 : 105 x 9 x 148 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 573,906位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,481位朝日文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
9グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
親子の触れ合いが感じられて面白いです。俵万智さんらしい表現が見れてよかったです。
2012年8月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
俵万智さんと息子さんの絵本とのかかわり方がとっても良いです。
新聞で読んだ、「かみさまからのおくりもの」について書かれたエッセイが大好きで購入しました。
「かーかんが、神さまから贈られたのは、僕を生むことじゃない」の感性に、読む度に感動します。
小さな子どもが、絵本の中のお話しにはらはらしたり、一緒に悲しんだり、怖がったり。
子どもが絵本から世界を広げていくことに感動します。
紹介された絵本は、子どもだけでなく大人も読んでみたくなり、何冊か買いました。
子どもの成長と合わせて絵本が紹介されていますので、自分の子の年齢に丁度良い絵本を選ぶ参考になります。
本の中でも書かれていますが、親としてはつい、為になる話や、知識が広がる話など、
いわゆる大人から見た良い絵本だけ与えてしまいがちですが、
結末が悲しい話しや、なんだか気持ちの悪い話など、色々な絵本を手に取らせることが大切だと気付きました。
かーかん、はあい 子どもと本と私
新聞で読んだ、「かみさまからのおくりもの」について書かれたエッセイが大好きで購入しました。
「かーかんが、神さまから贈られたのは、僕を生むことじゃない」の感性に、読む度に感動します。
小さな子どもが、絵本の中のお話しにはらはらしたり、一緒に悲しんだり、怖がったり。
子どもが絵本から世界を広げていくことに感動します。
紹介された絵本は、子どもだけでなく大人も読んでみたくなり、何冊か買いました。
子どもの成長と合わせて絵本が紹介されていますので、自分の子の年齢に丁度良い絵本を選ぶ参考になります。
本の中でも書かれていますが、親としてはつい、為になる話や、知識が広がる話など、
いわゆる大人から見た良い絵本だけ与えてしまいがちですが、
結末が悲しい話しや、なんだか気持ちの悪い話など、色々な絵本を手に取らせることが大切だと気付きました。
かーかん、はあい 子どもと本と私
2013年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現在、娘に絵本を読んでいるので、絵本選びの参考になるかなーと思って購入しました。
娘の年齢より、少し下の話が多いので、時期的には過ぎているものが多かったのですが・・・。
絵本についてのとらえ方が、俵万智さんのお子さんだけでなく、万智さん自身も、「さすが、作家だなぁ〜」と感心しました。
エッセイなのでどんどん読んで、すぐ読み終わっちゃうので、ちょっとさみしいけど、繰り返し読んでも微笑んでしまいます。
続編も買って、今後の絵本選びの参考にしたいです。
それに、お子さんを産んだあとの万智さんの歌も、読んでみたいなー。と思いました。
娘の年齢より、少し下の話が多いので、時期的には過ぎているものが多かったのですが・・・。
絵本についてのとらえ方が、俵万智さんのお子さんだけでなく、万智さん自身も、「さすが、作家だなぁ〜」と感心しました。
エッセイなのでどんどん読んで、すぐ読み終わっちゃうので、ちょっとさみしいけど、繰り返し読んでも微笑んでしまいます。
続編も買って、今後の絵本選びの参考にしたいです。
それに、お子さんを産んだあとの万智さんの歌も、読んでみたいなー。と思いました。
2013年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
図書館でなんども借りて、何度読んでも感動しちゃって。
とうとう買ってしまった。
とうとう買ってしまった。
2016年2月11日に日本でレビュー済み
俵万智さんが、お子さんの反応を下にして、ときどき短歌を交え、絵本の紹介をしてくれます。
何から読めば良いかの基準となって、良い本だと思いました。
本の表紙の写真がもう少し大きければ良いのに、というのと、
本の中身も、少し見れたら良いのに、と思いました。
何から読めば良いかの基準となって、良い本だと思いました。
本の表紙の写真がもう少し大きければ良いのに、というのと、
本の中身も、少し見れたら良いのに、と思いました。
2008年11月10日に日本でレビュー済み
朝日新聞に連載されているエッセイをまとめたものです。
歌人の俵万智さんとお子さんのやりとりがとても面白い。
「自分の子どもが読んだら、どんなことばを発するのかな?」と
ついつい紹介されている本を買ってしまうのです。
毎回新聞記事はスクラップしていますが、本になって、五味太郎さんの挿絵も
新聞掲載時より大きくのっていて、満足しています。
ぜひ続編も希望します。
歌人の俵万智さんとお子さんのやりとりがとても面白い。
「自分の子どもが読んだら、どんなことばを発するのかな?」と
ついつい紹介されている本を買ってしまうのです。
毎回新聞記事はスクラップしていますが、本になって、五味太郎さんの挿絵も
新聞掲載時より大きくのっていて、満足しています。
ぜひ続編も希望します。