プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥395
中古品:
¥395

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
昭和天皇・マッカーサー会見 (岩波現代文庫 学術 193) 文庫 – 2008/7/16
豊下 楢彦
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"og1bmzGlFtX%2FKxGVd3hJJjfoos0PCRJrZ4r7G%2ByW8gKi54JwTJqZUzkq6xp0ATAo0U2dO45v%2BfokbnGCrjwXQoMupOMLPOFejtcJHjfTxi9VI0SwxziXzovX%2BWfcqxae","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥395","priceAmount":395.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"395","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"og1bmzGlFtX%2FKxGVd3hJJjfoos0PCRJrYBxZY%2BsyOSv65jcLmOmWX4VusgStc7UcUvK25Rncn1opFdicqcgO3LwGvmrXrn6ZprNUhhgqTNoYDslOPcQFtsc2kyqmUxc1TXK8%2BmH%2FlCYzfSVRBJs8rmFHarHH81rLdHXln79hHvHJLhEVllg0BQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- ISBN-104006001932
- ISBN-13978-4006001933
- 出版社岩波書店
- 発売日2008/7/16
- 言語日本語
- 本の長さ250ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 昭和天皇・マッカーサー会見 (岩波現代文庫 学術 193)
¥1,210¥1,210
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥1,399¥1,399
4月 2 - 4 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年10月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当のことを知ることが出来ました。
2021年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昭和天皇が多くを犠牲にしてまでも守りたかった皇室とその負の遺産を引き継がれご苦労された上皇様と美智子様は今の皇室のごたごたをどう思われているのでしょうか 皇室全体の問題だと思いました。
2015年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目からウロコが落ちるような本でした。テレビで何度も見かけた昭和天皇は、独特の声、ぎこちない身のこなし、『あっ、そう』というお決まりの受け答えなどから、失礼ながら、何だかロボットのような人だなという印象が強かった。だがここで描かれる昭和天皇は人間くさく生き生きとしている。
著者の、単一の資料からではなく、多くの資料にアクセスしての丹念、且つ大胆な想像による肉付けもすごい。
資料丸写しのれきし解釈ではこうはいかない。天皇家に対する事実をタブー視する日本のマスコミが取り上げるはずはないから、自分で読むしかない。
昭和天皇に関することだけでなく、あの時期の世界各国の思惑がよく描かれており、それもたいへん面白い。
私はなぜ日本だけが独立よりはるか前の’1947年に憲法を制定・施行したのか不思議に思っていた。(ドイツは1949年)
占領中では、主権者は占領者であり国民ではない。なのに憲法には国民主権が謳われている。矛盾ではないか?
この本によれば、GHQは日本の占領管理をするはずの『極東委員会(米・英・ソ、その他連合国が加わる)が出来るまでの一時的組織だったため、
ソ連が入ってくる前に片付けてしまおうと米・英が急いで憲法を押し付けたのだそうである。
現憲法にいろいろ問題はあるにしても、ソ連に割り込まれるよりはずっとましだったのではないかと私は思う。
著者の、単一の資料からではなく、多くの資料にアクセスしての丹念、且つ大胆な想像による肉付けもすごい。
資料丸写しのれきし解釈ではこうはいかない。天皇家に対する事実をタブー視する日本のマスコミが取り上げるはずはないから、自分で読むしかない。
昭和天皇に関することだけでなく、あの時期の世界各国の思惑がよく描かれており、それもたいへん面白い。
私はなぜ日本だけが独立よりはるか前の’1947年に憲法を制定・施行したのか不思議に思っていた。(ドイツは1949年)
占領中では、主権者は占領者であり国民ではない。なのに憲法には国民主権が謳われている。矛盾ではないか?
この本によれば、GHQは日本の占領管理をするはずの『極東委員会(米・英・ソ、その他連合国が加わる)が出来るまでの一時的組織だったため、
ソ連が入ってくる前に片付けてしまおうと米・英が急いで憲法を押し付けたのだそうである。
現憲法にいろいろ問題はあるにしても、ソ連に割り込まれるよりはずっとましだったのではないかと私は思う。
2015年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
喜寿を迎える歳になっても知ること、新しい知識を得ることは喜びです。今更と思いながらも知識を深め自分の生きた時代を確認し、残された時間を有意義に使おうと、読了して思いました。
2014年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
M-天皇の会見は全11回であるが、いまだにすべてが公開されていないのが残念であるが、この著書は会見の全貌に迫る
迫力がある。そしてツ-トップの超法規的会見の内容が戦後政治の原点になっていることに気付く。またこのとき構築されたアメリカに従属した
日米協調路線が現在も継続していることに驚く。
迫力がある。そしてツ-トップの超法規的会見の内容が戦後政治の原点になっていることに気付く。またこのとき構築されたアメリカに従属した
日米協調路線が現在も継続していることに驚く。
2013年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
米軍占領下、天皇(皇室)の存続の経緯、それに絡めての憲法制定が急がれた理由が明らかになった。
合わせて日米安保条約のいきさつ並びに沖縄問題のコアを読み解くことができる書。
合わせて日米安保条約のいきさつ並びに沖縄問題のコアを読み解くことができる書。
2021年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主旨は納得。事実はたぶん書いてある通りだと思う。ただし、残念なのは著者の思想的に偏った余計なつぶやきが多く、本の質を落とした。デリケートなテーマを扱っているだけに注意すべきだったと思う。
2013年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なぜ昭和天皇が戦争責任を免れたのか、なぜ沖縄に米軍基地が永続してあるのか、なぜ極めて差別的な日米安保が存在するのか。
その答えは、日本国憲法でやってはならない昭和天皇の政治外交にあった。
その答えは、日本国憲法でやってはならない昭和天皇の政治外交にあった。