中古品:
¥1,544 税込
無料配送 6月9日-10日にお届け(21 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古品の為多少の日焼け・折れ・擦り傷・経年による使用感がございますが、通読には問題ございません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

他人まかせの自伝――あとづけの詩学 単行本 – 2011/5/25

4.0 5つ星のうち4.0 2個の評価

商品の説明

著者について

アントニオ・タブッキ(Antonio Tabucchi)
1943年生まれ.イタリア人作家.現在,世界的に発言が注目される作家の一人.『インド夜想曲』『遠い水平線』『ペレイラは証言する』など,作品の映画化も多数.邦訳も数多く,本書で取りあげられている『レクイエム』『ポルト・ピムの女』などの他に,『逆さまゲーム』『ベアト・アンジェリコの翼あるもの』『黒い天使』『夢のなかの夢』『フェルナンド・ペソア最後の三日間』『ダマセーノ・モンテイロの失われた首』などがある.

和田忠彦(わだ ただひこ)
1952年生まれ.東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授,同大学副学長.専攻はイタリア近現代文学,文化芸術論.著書に『ヴェネツィア 水の夢』(筑摩書房)『声,意味ではなく―わたしの翻訳論―』(平凡社)『ファシズム,そして』(水声社)他.タブッキ,エーコ,カルヴィーノをはじめ,多数の翻訳がある.

花本知子(はなもと ともこ)
1978年生まれ.京都外国語大学イタリア語学科・京都外国語短期大学講師.専攻はイタリア現代文学・文化論.『和伊中辞典〈第二版〉』(小学館,2008年)改訂作業に参加.

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2011/5/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/5/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 160ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4000245090
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4000245098
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.5 x 2 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
アントニオ・タブッキ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート