いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

日本近現代建築の歴史 明治維新から現代まで (講談社選書メチエ)

著者:日埜 直彦 
出版社:講談社
単行本(ソフトカバー):424ページ
発売日:2021/03/11
価格:2475円
キーワード: 日本  歴史  明治維新  現代 
日本近現代建築の歴史 明治維新から現代まで (講談社選書メチエ)
       

<マイリスト>

<目次>

第1部 国家的段階
  • 明治維新と体系的な西洋式建築の導入
  • 非体系的な西洋式建築の導入
  • 国家と建築家
  • 明治期における西洋式建築受容の到達点
  • 直訳的受容から日本固有の建築へ ほか
第2部 ポスト国家的段階
  • ポスト国家的段階の初期設定
  • 発散的な多様化と分断の露呈
  • 新世代の建築家のリアリティと磯崎新
  • 定着した分断とそれをまたぐもの
  • バブルの時代 ほか

<新聞書評>

<こちらの本も閲覧されています>