いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

はじめての中学受験 これだけは知っておきたい12の常識

著者:宮本 毅 
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
単行本:256ページ
発売日:2010-06-16
価格:1620円
分類: 教育学 
キーワード: 中学受験  これ  常識 
評価 3.6   読者数 2.5
はじめての中学受験 これだけは知っておきたい12の常識
       

<マイリスト>

<目次>

第1部 教科ごとに知っておきたいこと
  • 国語力を上げるには、読書をさせてはいけない
  • 計算ミスを減らすには、筆算の特訓をさせてはいけない
  • 公式や裏技の丸暗記では、算数の実力は上がらない
  • 実験教室に通っても、理科が得意にはならない
  • 暗記力が社会を決めるという考えはもう古い
  • たくさんの応用問題を解いても、応用力は身につかない
第2部 家庭・塾学習で知っておきたいこと
  • 志望校に合格するには、学習量を減らしなさい
  • 受験に強い子にするには、早くから塾に通わせてはいけない
  • 「途中転塾は絶対するな」は大ウソ
  • ただほめるだけでは、子どもは伸びない
  • 成功談に惑わされてはいけない
  • 中学受験は、親の覚悟にかかっている!