いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

高校生からの法学入門

出版社:中央大学出版部
単行本(ソフトカバー):200ページ
発売日:2016/08/03
価格:990円
分類: 暮らしの法律  法学 
キーワード: 高校生  法学入門 
評価 3.7   読者数 2.9
高校生からの法学入門
       

<マイリスト>

<目次>

何のために「法」はあるの?
「遅刻したらトイレ掃除1週間」は効果的?―犯罪と刑罰
「彼と付き合う」を分析する―契約の拘束力
他人の悪口をいうことは自由なの?―表現の自由
おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの―所有権の本質
自分たちのことは自分たちで決める―選挙権と国民主権、議会制民主主義
いじめを軽くみるな!―刑法的思考の第一歩
なんでお母さんが株式会社の会議に出るの?―会社組織の法
働きがいのある人間らしい仕事とは?―雇用社会と法
山本君、ケガしたってよ―損害の賠償責任
友だちとケンカ―紛争処理と法
結局、「法」を学ぶことの意味って何?