多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
デービッド・アトキンソン 新・観光立国論
著者:
デービッド アトキンソン
出版社:東洋経済新報社
単行本:280ページ
発売日:2015-06-05
分類:
各国経済事情
産業研究
日本の政治
日本経済入門
キーワード:
デービッド
アトキンソン
観光
評価
4.1 読者数
3.5
受賞:
ビジネス書グランプリ
9位
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
はじめに 日本を救うのは「短期移民」である
第1章 なぜ「短期移民」が必要なのか
第2章 日本人だけが知らない「観光後進国」ニッポン
第3章 「観光資源」として何を発信するか
第4章 「おもてなしで観光立国」に相手のニーズとビジネスの視点を
第5章 観光立国のためマーケティングとロジスティクス
第6章 観光立国のためのコンテンツ
おわりに 2020年東京オリンピックという審判の日
<新聞書評>
新・観光立国論 [著]デービッド・アトキンソン
(朝日新聞 2015/07/05)
今週の本棚:養老孟司・評 『新・観光立国論…』=デービッド・アトキンソン著
(毎日新聞 2015/07/12)
<デービッド アトキンソンの本>
デービッド・アトキンソン 新・生産性立国論
デービッド・アトキンソン 新・所得倍増論
日本企業の勝算: 人材確保×生産性×企業成長
日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義
世界一訪れたい日本のつくりかた
イギリス人アナリスト 日本の国宝を守る 雇用400万人、GDP8パーセント成長への提言
国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか、中国の属国になるか
デービッド アトキンソンのいい本一覧