いい本のまとめ
多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
  ベスト1000冊

座して平和は守れず―田母神式リアル国防論

著者:田母神 俊雄 
出版社:幻冬舎
単行本:222ページ
発売日:2009-05
分類: 軍事 
キーワード: 平和  リアル  国防論 
評価 3.7   読者数 2.5
座して平和は守れず―田母神式リアル国防論
       

<マイリスト>

<目次>

1 世界があきれるほどスキだらけ、日本の国防
  • 「これだけはできない」軍隊、「これしかできない」自衛隊
  • 集団的自衛権とは何か攻撃されても「戦争放棄」するのか
  • 海賊を撃退するにも、面倒な手続きが必要
  • 泥臭い陸自が、空自・海自より人気がある
  • 国民の楯になる軍人が尊敬されなくて国は守れるのか
  • テロ戦争への協力よりも「拉致テロ」の解決を
  • 専守防衛では凶悪テロに対処できない
  • 軍人は戦争が嫌いである
  • アメリカ軍人は政治的発言ができる
  • 国を守る気のない官僚のことなかれ主義
2 戦争より怖い、無知・無防備な外交
  • 平和憲法のおかげで平和という大嘘
  • カネは出しても軍は出さない
  • アメリカを信頼しきると痛い目にあう
  • 核のない不安な世界と、核がある平和な世界
  • 日本も核武装するべきである
  • 佐藤元首相のノーベル平和賞には裏がある?
  • 友好国は必ず裏切ると覚悟せよ
  • マスコミの反戦報道に踊らされるな
  • 愛国心を持って考えれば、したたかにならざるを得ないはず
3 それでも国を守る「自衛隊」
  • 自衛隊はもっともモラルの高い組織
  • 米軍基地を守るために創られた自衛隊
  • 島国・日本に合った陸海空軍の比率がある
  • ミサイル防衛は一発のために配備する
  • 衛星で「見ている、知っている」という抑止力
  • 戦闘機が一時間飛ぶと二百万円もかかる
  • クラスター爆弾禁止の大きな誤り
  • 私心を捨てる「49対51の法則」
  • 指揮官が部下を信じて任せる「80対20の法則」
  • 今こそノーブレス・オブリージを
  • 飛行機の整備と同じく人間の整備も必要
  • 新隊員教育三ヶ月コースの特訓メニュー
4 テロ攻撃・北朝鮮問題 一触即発の世界情勢
  • 日本でのサミット会場がテロに襲われたら?
  • 相手を見ない独りよがり国防費では
  • アメリカは兵器で世界をコントロールしている
  • 先端技術は横取りされっぱなし
  • 自衛隊が北朝鮮を研究するのは当然
  • 平時のシュミレーションで非常時に備える
  • 法律でガチガチに縛られた治安出動
  • 自衛隊の将官が向かう二つの戦場
5 「戦争」とは何か、「侵略」とは何か
  • 人間の歴史は戦争の繰り返し
  • 侵略か防衛かを決めるのは誰か
  • 戦勝国が書く歴史にすべて書き変えられる
  • あいまいな国際法が世界のルールを決めている
  • 勝者が敗者を裁く東京裁判は違法
  • 東京大空襲も原爆投下も最大の国際法違反
  • 講和条約は「示談」なのに、なぜ蒸し返すのか
  • 日本は韓国を侵略したのか、冷静に見てほしい

<田母神 俊雄の本>