多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
著者:
ブレイディ みかこ
出版社:新潮社
単行本:256ページ
発売日:2019/06/21
価格:1485円
分類:
ノンフィクション
教育学
キーワード:
ぼく
ホワイト
ブルー
評価
4.3 読者数
3.9
[ベスト1000冊]
受賞:
毎日出版文化賞
ビジネス書グランプリ
5位
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<新聞書評>
【話題の本】『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
(産経新聞 2019/08/03)
今週の本棚:池澤夏樹・評 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』=ブレイディみかこ著
(毎日新聞 2019/08/11)
<ブログ等>
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』無類に面白い!少年の成長物語
(HONZ 2019/06/26)
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ヒップでポップで、最高にかっこいいパンクなかあちゃんにインタビューしてきた!(その1)
(HONZ 2019/06/28)
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ヒップでポップで、最高にかっこいいパンクなかあちゃんにインタビューしてきた!(その2)
(HONZ 2019/06/29)
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ヒップでポップで、最高にかっこいいパンクなかあちゃんにインタビューしてきた!(その3)
(HONZ 2019/06/30)
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 未来は彼らの手の中にある!
(HONZ 2019/09/09)
<ブレイディ みかこの本>
子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から
いまモリッシーを聴くということ
アナキズム・イン・ザ・UK――壊れた英国とパンク保育士奮闘記
THIS IS JAPAN――英国保育士が見た日本
ヨーロッパ・コーリング――地べたからのポリティカル・レポート
労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱
そろそろ左派は〈経済〉を語ろう――レフト3.0の政治経済学
ブレイディ みかこのいい本一覧