多くの読者が高く評価しているおすすめの本と書評
ベスト1000冊
分類別
著者別
レーベル別
新聞書評
大栗先生の超弦理論入門
著者:
大栗 博司
レーベル:
ブルーバックス
出版社:講談社
新書:288ページ
発売日:2013-08-21
分類:
物理学
理論物理学
キーワード:
先生
弦
理論入門
評価
3.9 読者数
3.2
受賞:
講談社科学出版賞
<マイリスト>
読みたい
購入済み
読了
<目次>
第1章 なぜ「点」ではいけないのか
第2章 もはや問題の先送りはできない
第3章 「弦理論」から「超弦理論」へ
第4章 なぜ九次元なのか
第5章 力の統一原理
第6章 第一次超弦理論革命
第7章 トポロジカルな弦理論
第8章 第二次超弦理論革命
第9章 空間は幻想である
第10章 時間は幻想か
<大栗 博司の本>
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る
強い力と弱い力 ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く
探究する精神 職業としての基礎科学
真理の探究 仏教と宇宙物理学の対話
数学の言葉で世界を見たら 父から娘に贈る数学
大栗 博司のいい本一覧
<こちらの本も閲覧されています>
「量子論」を楽しむ本
単純な脳、複雑な「私」
チェンジング・ブルー
時間は存在しない
文庫 宇宙を織りなすもの 上
統計力学〈1〉